【スパゲッ亭チャオ 本店のミラノLサイズ】名古屋(豊田)遠征であんかけスパを喰らう

【スパゲッ亭チャオ 本店のミラノLサイズ】豊橋駅 あんかけスパゲティは名古屋メシの定番でチャオも名古屋の店だと思ってたんだが、本店は豊橋だったのね。豊田スタジアムへの遠征時、豊橋泊の折に見つけて夕食で訪問。落ち着いた雰囲気の喫茶店風の店舗で、店の中に待合スペースも完備。あんかけスパゲティの王様メニューのミラカンにするかバイキングにするかと悩んだが、名古屋で見慣れぬ人気メニューのミラノのビジュア…

続きを読む

【福岡市立博物館に行ってみた。】福岡遠征お勧めプチ観光

【福岡市立博物館に行ってみた。】 福岡遠征ついでにプチ観光を楽しむ間に福岡市立博物館には立ち寄った方が良いと思う。市立と言うには随分立派で贅沢な建築物だが入館料は200円。入館して常設展でいきなりのメインディッシュ「漢委奴国王印」の実物を見ることが出来る。 ストロボ無しであれば写真撮影も可能。驚くほど小さなもので良くまあこれを江戸時代に見つけることができたものだ。 これだけで200円の元は…

続きを読む

【試合翌日福岡城跡に立ち寄った。】福岡遠征お勧めプチ観光

【試合翌日福岡城跡に立ち寄った。】 福岡城跡は地下鉄赤坂駅から舞鶴公園東口を進むとすぐ。平和台球場跡は市民の憩いの場になっているがその片隅にあり鴻臚館展示館は是非とも立ち寄った方が良い。鴻臚館とは古代の時代に日本の国際都市として海外との窓口となった建物でこれが1987年に平和台球場の工事でこの遺構が発見されたらしい。現在はこの遺構がしっかり保存そして解説付きで展示され無料で見学することが出来る…

続きを読む

【からめ亭のからめ亭スパかじきフライトッピング】名古屋遠征で餡掛けスパを食らう

【からめ亭のからめ亭スパかじきフライトッピング】 小生のあんかけスパゲティのルーツと言えるからめ亭。地下鉄丸の内駅という名古屋遠征から外れた場所だがそれでも、できれば立ち寄りたい店で、その名の通り辛さ強めでスパイシーなこの店のソースが小生の一番の好み。ランチタイムはお値段安めに提供してくれるからめ亭スパは辛さ強めのソースに玉子フレークとタコさんウィンナーがトッピング。まろやかな玉子フレークはス…

続きを読む

【ホームゲーム全面禁煙化に対するヘビースモークサポーターの希望】

【ホームゲーム全面禁煙化に対するヘビースモークサポーターの希望】 もう、何十年も煙草を吸っている。おそらくマリノスのサポーターになる前から。煙草なんぞ吸わない方が良いことはわかっているので子供には吸わせないし、実際に家族で吸うのは小生一人。仕事柄だろうか、一息の一服がないと次に進めないほどのヘビースモーカーで、ストレスがかかる打ち合わせが終わると無性にニコチンが欲しくなる。そんな生活をずっと続…

続きを読む