【中央軒のかしわめし】鳥栖遠征お勧めテイクアウト

【中央軒のかしわめし】<鳥栖駅> 大正のl時代からの歴史ある名物駅弁、中央軒のかしわめしは鳥栖駅と駅前不動産スタジアム(ホームゴール裏コンコース)で購入できる。歴史の数だけ工夫が積み重なり今のかしわめしとなるわけでなるほど元祖のかしわめしは美味い。かしわの出汁に醤油と味醂を加えて炊いたご飯は、硬めで食欲を増進させる。その上に味付け鶏肉、錦糸卵、海苔でトリコロール。付け合わせは芋茎、大根漬け、シ…

続きを読む

【北京亭の麻婆麺&半チャーハン】試合後の至福の一杯

【北京亭の麻婆麺&半チャーハン】<綱島> 年に一度と自ら宣言する、ケニーのビューティフルゴールはムネアツだったが、試合が終わって新横浜まで歩いているとやはり寒さがぶり返してくる。鹿島戦当日は東急新横浜線開通日ということで、早速新綱島まで乗車し温かいものを腹に収めることにした。横浜から日吉にかけては、町中華の名店が点在するが、綱島の北京亭もその一つ。リーズナブルな価格で終日提供される定食、ビール…

続きを読む

【2023J1リーグ第5節鹿島戦観戦記】冷たい雨、熱い応援、熱いゴール

<冷たい雨、熱い応援、熱いゴール> 3/18ホーム鹿島戦はあいにくのお久しぶりの雨、しかも3月中旬とは思えぬほど寒い。前節、札幌遠征で厚着をし過ぎた小生は、またもあてを外し今節は薄着で震えながら日産スタジアムに到着。スタジアムの気温は8℃前後だったと思うが体感温度は更に2℃程度低かったか?コンコースの売店で購入したホットコーヒーが5分もすれば冷めてしまうほどで、屋根のない席はしとし…

続きを読む

【FIVE STARSのピニャコラーダとレインボーシュガー】日産スタジアムお勧めキッチンカー

【FIVE STARSのピニャコラーダとレインボーシュガー】 2023 J1リーグ第4節vs鹿島戦 日産スタジアムお勧めキッチンカー<まとめ> 日産スタジアムのスタグルはスィーツのキッチンカーも抜かりない。今やマリノスの定番として栃木から駆けつけてくれるベリーズベリーをはじめ毎試合試合前後のおやつもスタジアムで購入できるようになった。その中でもちょっとした驚きだったのがFIVE STARSの…

続きを読む

【ヨコスカプライドマーケットのよこすか海軍カレーパン】日産スタジアムお勧めグルメ

【ヨコスカプライドマーケットのよこすか海軍カレーパン】 今年の1月、横須賀にマリノスの新しいクラブハウスと練習場ができると同時に、日産スタジアム5階にヨコスカグルメの店舗、ヨコスカプライドマーケットが出店。マリノスの試合を見ながら、横須賀グルメが食べれるなんて最高ではないですか。更に、日産スタジアム場内売店では2023年開幕から3試合で日スタグルメキャンペーンということで購入先着100名にオリ…

続きを読む