【どん亭の焼肉ライス】東京マリサポのお勧めランチ

【どん亭の焼肉ライス】<東武成増駅> ワークチェアを探しに成増まで行った折にランチで立ち寄った店が実は名店だったのでご紹介。 東武東上線成増駅の駅前に昔からある立ち食いそばならぬ立ち食いの大衆食堂。創業1972年、成増に駅ができた後、長年この地で営業しているらしい。この店で地元ではやたらと有名との名物が焼肉ライス。甘辛く焼いた豚の焼肉が丼ご飯の上にどっかと乗った逸品で、わかめの味噌汁が付いて…

続きを読む

快適なDAZN視聴環境を目指して【ワークチェア選定編】

快適なDAZN環境を目指して【オフィスチェア選定編】 24インチディスプレイの選定と並行して探していたのが、ワークチェア。ウチの子供達が使っている自室の勉強用の椅子は、15000円~20000円ほどの国産の高級品で、メッシュだったり、ロッキングが出来たりするやつらしい。ただおりしも、子供たちが大学2年生と4年生でコロナの危機にぶち当たったわけで、その椅子に座って勉強をしているところは、未だ見た…

続きを読む

快適なDAZN視聴環境を目指して【ディスプレイ選定編】

快適なDAZN視聴環境を目指して【ディスプレイ選定編】 会社で仕事をするときは、会社が用意してくれた外部ディスプレイを利用し画面拡張をして仕事をしていた小生、在宅ワークとなった場合A4ノートPCのパソコンのみで終日仕事となると視野が極端に狭くなる。フェイスツーフェイスで人と会話するスペースまで、パソコン画面の中に準備しなければならないし、Web会議で画面共有をするなんてことになった場合、そろそ…

続きを読む

【快適なDAZN視聴環境を目指して】

【快適なDAZN視聴環境を目指して】 スタジアムでの闘いの場合、敵は相手チーム一つだが、自分の部屋を持たない小生、コロナ禍で自宅でのサッカー観戦は相手チームだけでなくカミさん子供たちとも闘いがある。我が家でサッカーを見るのは小生のみと言う状況で、試合開始と同時にリビングの片隅でノートパソコンを開きヘッドセットを準備してこっそりと実況を聞く日々。マリノスのゴールに歓喜しようものなら子供たちの冷た…

続きを読む

【プレミア第23節 リヴァプールvsマンチェスターC戦観戦記byDAZN】開幕アウェイ川崎戦、勝てる!!

小生の仕事関係の知り合いにリヴァプールをこよなく愛する人がいて、打ち合わせの前に、必ずプレミアリーグの話題が出る。昨シーズンのリヴァプールは強かった。前年王者のマンチェスター・シティもさすがにリヴァプールの圧倒的な強さには太刀打ちはできず、本当に強かった。今年も上位で闘っているけれど、昨年ほどの力強さは感じない。戦術は行き届いていることは感じるものの、各チーム共対策を講じてきているんだか、落とす…

続きを読む