【フルーーツ!のオレンジ綿飴】ホームタウンお勧めスィーツ

【フルーーツ!のオレンジ綿飴】<横浜タカシマヤ地下1階> 横浜駅地下リニューアルされたタカシマヤフーディーポーツ2でキャンディ専門店「パパブブレ」の新業態「フルーーツ!(FRuuuTs!)」が開店している。パパブブレで販売しているフルーツキャンディも販売しているんだけど、この店の目玉は、パパブブレのフルーツキャンディをコットンキャンディ(綿菓子)にして販売しているところ。とってもフルーティな綿…

続きを読む

【おやつとやまねこの尾道プリン】アウェイ広島遠征お勧めスィーツ ※FMBH Awardでネタバレ済みの逸品

【おやつとやまねこの尾道プリン】<尾道> 今年のルヴァンカップアウェイ広島戦はゴールデンウィークの最終日ってことで、こんな時こそ瀬戸内海沿いに在来線で美味しいものを食べながら広島へのアプローチの旅を楽しみたい。なんて話をFMBH Awardでお話をしたところ、お勧めの一店舗の紹介を求められたので、おやつとやまねこの尾道プリンを紹介させていただいた。既に一部の読者さんにはネタバレ済のこちらのお店…

続きを読む

【FMBH Award 2020 by Zoomに参加してみた】

【FMBH Award 2020 by Zoomに参加してみた】 2月頭にFMBH管理人のnariさんから、メールあり、今年もFMBHを開催するとのこと。集まることはできないので、今年はZoomを使って、リモートで実施。マリノスのスポンサーさんと言えども、流石にCiscoのWebEXは高価だったか。まだ、自宅に自室を持たない小生ではあるけれど、2020シーズンはFMBHでブログを書いている皆さ…

続きを読む

【タカシマヤFoodies'Port2オープンによるマリノスサポーターへのインパクト】

コロナ禍、テレワーク、緊急事態宣言などなどの影響でめっきり横浜に来る機会が減ってしまっていた。久々に横浜駅に着て観ると随分時間をかけてリニューアルをしていた駅の地下街のほとんどがオープンしている。横浜タカシマヤの地下売り場を大幅に増床するというのは聞いていたが、JOINUS(ダイヤキッチン)とタカシマヤがシームレスに融合していて、なるほど素晴らしい光景だ。その名もタカシマヤFoodies'Por…

続きを読む

ホームゲームタベある記【2021 横浜お勧めグルメ 和食編】

ホームゲームタベある記【2021 横浜お勧めグルメ 和食編 Ver.1.1】 【新横浜駅・日産スタジアム近く】◆すしの大観<1.5人前>住所 神奈川県横浜市港北区新横浜3-16-15 SKビル新横浜1F営業時間 ランチ 11:00~14:00 ディナー 17:00~23:00 定休日 日曜日 【横浜駅】◆志摩<志摩丼>住所 神奈川県横浜市西区北幸2-9-30 横浜西口加藤ビル  B1F営業時…

続きを読む