【スパルタのミートローフ】ホームタウンお勧めランチ

【スパルタのミートローフ】<吉田町ノラ猫通り> 関内からすぐの吉田町ノラ猫通り、閑静になったあたりに突然白と水色の外壁の洋食店が現れる。横浜では老舗のギリシャ料理のお店スパルタ。店内も白と水色が基調の内装でテーブルの席数も比較的多く広々としていていお客さんも静かに食事を楽しんでいる。ランチタイムは、ギリシャの家庭料理を提供。パンとヨーグルトディップ、サラダ、スープにメインディッシュは選択制でお…

続きを読む

【魚鶏屋のとりから食べ放題定食】ホームタウンお勧めランチ

【魚鶏屋のとりから食べ放題定食】<新横浜> 新横浜駅から日産スタジアムに向かう途中のビルの6Fにある、鮮魚料理が自慢の居酒屋 魚鶏屋では、ランチの定食にもしっかり力を入れてくれている。魚料理も良いのだけれど、しっかり腹を満たしてスタジアムに行くなら、名物のとりから食べ放題定食を選ぶのが良い。ハラペコで、鶏のから揚げが大好きな若者にとっては、これはもう願ったりかなったりのセットに違いない。 ご…

続きを読む

【山形の危機を救え】武者修行中のトリコロール

<山形の危機を救え> 今年のJ2リーグは新潟と琉球が開幕から揃って5連勝と絶好調。3位4位との勝点差を5とし、一気に引き離しつつある。新潟はともかく、FC琉球が5連勝となると、この勢いはもはや本物か?と考えるようになってくる。よもや、J1リーグの遠征計画の一つとして沖縄を候補に入れる日が来るとは思いもしなかったけど、仕事は勿論のこと、バケーションでも沖縄って行ったことないっす。。電車が走ってい…

続きを読む

【2021ルヴァン杯GS第2節ホームvs広島戦観戦記@三ツ沢】極上!!春のOJT

<極上!!春のOJT>桜の花が舞い散る三ツ沢公園でのデイゲーム。 松原、畠中、そして渡辺こうたの3人が代表に取られるだけで選手層の厚みが大きく変わる。マリノスはこれに加えて、怪我で3人、コロナで2人が出場できないわけで、チームの総合力が伴わないチームだったとすればとてもJ1では闘えない状況だっただろう。それでもマリノスはベストと言えるメンバーでイレブンを組めるのだからすごい。トータ…

続きを読む

2021ルヴァン杯GS第2節ホームvs広島戦 ニッパツ三ツ沢球技場お勧めキッチンカー<まとめ>

代表戦Weekということでリーグ戦はないものの、週末マリノスのホームゲームがあるのはとっても嬉しい。今節もニッパツ三ツ沢球技場には、定員ギリギリまで観客が来るに違いない。とは言うものの、マリノスは、代表出張で3選手不在、コロナで2選手不在、更に大然他怪我人もいたりして、選手層はやや薄め。対するJ1リーグで広島は3勝3分と負けなしの強豪。GS突破のためにもこの試合はしっかり勝っておきたい。緊急事態…

続きを読む