【2021J2リーグ第14節山形vs愛媛戦観戦記by DAZN】康太FWデビュー?クラモフスキー初陣勝利

<康太FWデビュー?クラモフスキー初陣勝利>武者修行中のトリコロール 今年優勝を目指していたはずの山形はなかなかエンジンがかからず、下位に沈んではいるものの、武者修行中の山田康太はスタメンとして定着し司令塔としてチームをリードし続けている。布陣的にフォワードの決定力不足が、このチームの低迷を引き起こしているのでは?と思っているのだが、結果的にそもそもボランチが本職の山田のポジションは徐々に前線…

続きを読む

【香取神宮で必勝祈願してみたが。】アウェイ鹿島戦プチ観光

<香取神宮で必勝祈願してみたが。> 鹿島遠征を始めたばかりの頃、必ず鹿島神宮に立ち寄り必勝祈願をしたものだ。なんとかマリノスを勝たせて欲しい!と強い気持ちで祈願したが、全く効果がない。数年たってふと気付く。 当たり前だ。鹿島アントラーズの守護神にマリノスサポーターが必勝祈願をして勝たせてもらえるわけがない。俺ってバカ??何でこんな当たり前のことに気づかなかったのか?それ以降鹿島神宮に立ち寄る…

続きを読む

【2021J1リーグ第14節アウェイvs鹿島戦観戦記 】後半開始10分間の悪夢

<後半開始10分間の悪夢> 未だ冬用のチェックの長袖シャツ、使い古したキャップ、洗濯して使い続けている白のマリノスマスクにスポーツグラス。連勝中ずっとこの出で立ちで観戦している。そして一か八か香取神宮での必勝祈願。鹿島遠征で必ず食べていたスタジアムグルメのモツ煮も今節は食べないと決めた。ありとあらゆる、小生が考えうるすべてのゲン担ぎをして試合に挑んだのだが。。 鹿島にカシマのサッ…

続きを読む

【なごみの米屋のピーナッツ最中と冷茶】アウェイ鹿島遠征お勧めスィーツ

【なごみの米屋のピーナッツ最中と冷茶】<成田> 鹿島にいく途中成田駅で途中下車。ぶらりぶらりと新勝寺に向かって表参道を歩く中ですぐに見つかるかなり大きな和菓子屋さん。このあたりでは相応の有名店なんだろう。まだ空いてなかったけど羊羹の博物館もあるみたい。店舗内は天井が高く広々として、数々の和菓子が並んでいる。どれもこれも美味しそうで迷ったけれどここは名物のピーナッツ最中を選択。4個入りで550円…

続きを読む

【HAGI CAFEのHAGI morning】鹿島遠征前に旅する朝食セット

鹿島遠征前に旅する朝食セット<日暮里> 都内在住の小生、在来線で鹿島や柏に遠征する場合は日暮里が拠点になる。鹿島に行くなら東京駅から高速バスって方も少なくないだろうが、鹿島まで行くなら成田や佐原あたりで途中下車してプチ観光をして鹿島にアプローチするのが小生流、早朝に家を出て日暮里界隈で朝食を頂いて鹿島までの道程をチェックする。谷中ぎんざの裏手に並ぶ名物カフェは朝から賑やかで、木造アパートをリノ…

続きを読む