【ぎょしんの季節の魚丼大盛を久々に】ホームタウンお勧めグルメ

【ぎょしんの季節の魚丼大盛を久々に】<日吉> かみさんは夕食食べてきてと連絡をしてきたので、ひさしぶりに東急日吉に立ち寄ってぎょしんに訪れた。コロナのせいなんだか、開けている店がすごく少なくなった印象、ウラヒヨの明かりが少し暗く感じるのは気のせいか?学生街のはずのこのあたり、店も少しずつ変わっているが、最近は飲み屋さんが増え、定食屋さんがなんだか減った気がする。いや、そもそも学生が歩いてないぞ…

続きを読む

【2021 J1リーグ第19節ホームvs鳥栖戦観戦記】No.40鳥栖の大黒柱

<No.40鳥栖の大黒柱>遠藤渓太がニッパツ三ツ沢球技場に挨拶をするために帰ってくる。それが見たいが故に三ツ沢球技場にタクシーで向かった。ブンデスリーガへの完全移籍とは、渓太がユースにいた頃に誰がこんな未来を想像しただろうか。光邦さんに紹介されて頭をかく渓太は2年前と何一つ変わってないようにも見えるし、トークもさほど上手くはなってないか?(古参のマリノスサポーターにとってユースからの…

続きを読む

【ファンフーズの牛たんフランク】ホームタウンお勧めキッチンカー

【ファンフーズの牛たんフランク】 いやいや、牛たんと言えば、仙台でしょ。利久、たんや善治郎に喜助などなど、名店がそろい踏みでどの店もそれぞれ特徴があって美味しいし、いろんなメニューも提供している。これは確かに事実だが、仙台の店以外の牛たんなんて食べないなんて、食通ぶってそう思い込んでいるあなたは多分考えを改めたほうが良い。いやいや、それは小生のことである。恥ずかしながら牛たんと言えば仙台で食べ…

続きを読む

2021 J1リーグ第19節vs鳥栖戦 ニッパツ三ツ沢球技場お勧めキッチンカー<まとめ>

2021 J1リーグ第19節vs鳥栖戦 ニッパツ三ツ沢球技場お勧めキッチンカー<まとめ> 【場外バックスタンド入り口横】チケットが無くても食べれます! ◆加藤牛肉店<特製コンビーフ焼きそば>◆SHALLOW BEE <チーズステーキ>◆Enkei Food&Wheelz<BBQステーキ弁当>◆いちや<温玉とり天丼> 【場外メインスタンド側外広場】チケットが無…

続きを読む

【皇朝 タカシマヤフードメゾン新横浜店の幕の内】ホームタウンお勧めテイクアウト

【皇朝 タカシマヤフードメゾン新横浜店の幕の内】<新横浜> 横浜中華街の名店、食べ歩きの一口肉まんで有名な皇朝は店舗展開を精力的にやっていて、新横浜駅ビルのタカシマヤフードメゾンにも店舗がある。日産スタジアムに遠征で来られるビジターさんにとっては、中華街に行く余裕のない方でもこちらでお土産の点心を購入することができるというメリットがあるわけだが、この店の魅力はなんといっても中華弁当でしょうなぁ…

続きを読む