【消えた清水遠征青春18きっぷの旅】

【消えた清水遠征青春18きっぷの旅】 このプランを考えていたのはもう2か月前だった。その頃、政府は、オリンピック開催を実現するうえで、最終兵器とされるワクチンの準備に懸けており、オリンピック開催までに国民にワクチン接種がいきわたせることを強く強調していた。8月ともなると、流石にワクチンは行きわたり、感染者はかなり減少しているはずだったし、この予測が外れるとはよもや誰しも思わなかったのではないか…

続きを読む

来週末大阪吹田に遠征できたなら行きたかったお勧めグルメ【2021年版】

来週末大阪吹田に遠征できたなら行きたかったお勧めグルメ【2021年版】 残念ではあるけれど、コロナの感染者の増加を見ると、これはもうしゃーないっすね。オリンピックに参加している選手たちが感染しないかってことのほうがむしろ心配になってきている。来年こそは大阪で美味しいもん食べて、パナソニックスタジアムでマリノスを応援したいわー。以下は来年に向けた予習・復習ということで。。 【初めてガンバ大阪遠…

続きを読む

【東京2020 vsフランス戦観戦記by地上波】マリノストリオの3ゴール

<マリノストリオの3ゴール> テレビのスィッチを入れると地上波放送はどのチャンネルも軒並みオリンピックの試合を放映。平日は忙しく仕事をしている小生、オリンピックで日本が金メダルをたくさん撮っている事実を藤井さんの記事で初めて知るくらい実はオリンピックを見ていない。 それでも、サッカー日本代表の試合だけはしっかり見ている。日本代表戦とマリノスの試合、どっち獲る?と聞かれたら迷わずマリノスの試合…

続きを読む

【大阪_笑卵(わらう)の極上玉子丼】来週末大阪吹田遠征できるなら行きたかったグルメ

【大阪_笑卵(わらう)の極上玉子丼】<新梅田食堂街> コロナの感染者は増える一方、政府への支持率は落ちる一方。来週末のガンバ戦もビジター席は設置されることなく、DAZNでの観戦となる。連戦続きであるにもかかわらず、大分戦では宇佐美のゴールで勝点3を奪い勝利。そろそろ調子が出てきたか?こりゃ簡単には勝たせてくれないかもしれない。パナソニックスタジアムは日本でも最上位のスタジアムの一つだし、なんせ…

続きを読む

ホームタウンタベある記【2021お勧め横浜町中華 まとめ 】

【2021お勧め横浜町中華まとめ Ver.1.4】横浜中華の魅力は中華街だけではない。横浜市内に点在する町中華にはこの店でしか食べれない逸品というのが数多く、その魅力に限界はない。地元民に愛され、鍛えられ、育てられてきた横浜中華の逸品を是非ともお試しあれ。 <お勧めの麺類はこちらから> <港北区>□新横浜駅・日産スタジアム近く◆福祥園<牛バラ煮込み>住所     神奈川県横浜市港北区新横浜2…

続きを読む