【玉子屋てっちゃんのフレンチトーストバニラアイス】栃木遠征お勧めスィーツ

【玉子屋てっちゃんのフレンチトーストバニラアイス】<栃木グリスタ> 栃木のスタジアムグルメでとっても有名な玉子屋てっちゃん。富士ゼロックススーパーカップで埼玉スタジアムに来た折味わわせていただき、出汁醤油うますぎ~。と感動した。初めての栃木グリーンスタジアム訪問となれば、到着してすぐにまずは玉子屋てっちゃんに一直線となるわけですが、あれあれ、玉子焼きのみならず、スィーツの販売もしているのですか…

続きを読む

【まえたんの特製担々麵】ホームタウン試合前の至福の一杯

【まえたんの特製担々麵】<弘明寺> 弘明寺の商店街入ってすぐのあたりを左に入るととっても大きくてチープなフォントの文字看板「まえたん」を見つけることが出来る。この店、四川系中華料理は定評があり、とりわけ坦々麺はこの看板からはとても想像ができないほど本格的でなおかつ日本人誰もが美味いというんじゃないかという逸品だ。 スープの辛さは5段階から選択可能。舌が痺れるような辛さが得意ではない小生は普通…

続きを読む

ホームタウンタベある記 【2021お勧めスィーツ編まとめ】

【2021お勧めスィーツ編まとめ Ver.1.4】 【横浜駅】◆TERADAYA<フルーツミックス大福>神奈川県横浜市西区南幸1-1-1 JR横浜タワー CIAL横浜 B2F営業時間 10:00-21:00 ◆エシレ・パティスリー オ ブール<ショソン・エシレ>神奈川県横浜市西区南幸1-6-31 横浜高島屋地下1階 フーディーズポート2営業時間 10:00〜20:00 ◆タカナシミルクパー…

続きを読む

【山形遠征熱が強くなってきた!】

「これは良い補強だ。」ニュースを見て思わずうなってしまった。ピーター・クラモフスキー監督就任後、負けなしで上位に食い込んできたモンテディオ山形に樺山がレンタル移籍とは。先般の磐田戦を見ても徐々にクラモフスキー監督の推し進めるサッカーのカラーが浸透し始めている山形に足りないピースは、「個で打開できるサイドアタッカー」であると感じていた矢先の話だ。前半の速攻で2点を奪った山形も後半は磐田の逆襲に防戦…

続きを読む

【石田屋やきそば店の野菜玉子並】栃木遠征お勧めグルメ

【石田屋やきそば店の野菜玉子並】<宇都宮> 宇都宮名物のB級グルメと言えば、餃子、そしてやきそばである。餃子専門店同様焼きそばも市内のあちこちに専門店が点在し、市民のソウルフードとして定着しているのだが、その宇都宮やきそばの元祖と言われているのが石田屋さんだそうでせっかく宇都宮に来たなら立ち寄りたい。なんせ、アウェイの地に行く貧乏サポーターですから食費だって極力浮かせたいわけで、昭和の時代から…

続きを読む