【an=swer Meet@Meat のハラミサイコロステーキランチ】ホームタウンお勧めランチ

【an=swer Meet@Meat  のハラミサイコロステーキランチ】<日の出町>試合当日のランチは肉だな肉!となった時に行きたいお店の一つan=swer Meet@Meatは伊勢佐木町のはずれにある。店内は広々としていて暗めの照明の中でジャズが流れる。夜は酒を味わいながらハンバーグやステーキをゆっくり味わうことができる。ランチはカレー ローストビーフバーガーから牛すじ煮込みなんかもあってガッ…

続きを読む

【ベルプラージュのチョコレートバルブ】ホームタウンお勧めスィーツ

【ベルプラージュのチョコレートバルブ】<元町ショッピングストリート> オフシーズン毎年恒例の横浜元町のクリスマスにやってきた。コロナ禍が癒えない今年の元町はイベントも控え目でロンドンバスなどもないけれど、Itoyaさんは相変わらず混雑していて、お正月準備とクリスマスが混在。通りを歩いていると新しいチョコレートショップを発見。新しいのにお店の外観は横浜元町ショッピングストリートにしっくりはまって…

続きを読む

【遠回りなんだか、近道なんだか、彗悟とにかくお帰りなさい】

【遠回りなんだか、近道なんだか、彗悟とにかくお帰りなさい】 ほんの数年前の話なのだが、トップチームの試合がない日に、ユースの試合を見に行くのがとっても楽しかった時代がずいぶん懐かしい。マリノスのトップチームがアタッキングフットボールを志向を始めた2018年、前年プリンスリーグに降格したマリノスユースを引っ張ってくれたメンバーの一人が 榊原彗悟だった。ユースもトップチームと同じスタイルのアタッキ…

続きを読む

【元祖宇味家のフライ餃子】栃木遠征お勧めグルメ

【元祖宇味家のフライ餃子】<JR宇都宮駅西口> 宇都宮駅を出てすぐのところに餃子の店ばかりが集まったビルがある。この2階の元祖宇味家も宇都宮餃子の名店。こじんまりとした店だが地産地消の食材にこだわりオリジナルの餡、皮、そしてタレで宇都宮市民の胃袋をつかんでいる。この店のお勧めは水餃子、焼き餃子、揚げ餃子、そしてフライ餃子の4種類。ここでフライ餃子というのが出てくるのがミソ。トンカツよろしく、餃…

続きを読む

【ボランチ補強、そう来ましたか!】

【ボランチ補強、そう来ましたか!】 タカ(扇原貴宏)が神戸に移籍となった今、マリノスのアタッキングフットボールを支えるボランチ候補は気になるところ。情報量とアイディアに乏しい小生が思いつくとすれば、先ずは渡辺浩太。そのポテンシャルの高さに疑いはないものの、昨年は決して満足できる結果を残すことはできなかっただろうし、今年こそは、ポジションを確保すべく頑張ってほしいというのはある。次に思い浮かぶの…

続きを読む