【新国立競技場で観戦してみたい。】

【新国立競技場で観戦してみたい。】 毎年元旦のイベントとなっていた天皇杯決勝も今年は12月19日に開催、場所は新国立競技場。川崎の準決勝敗退でマリノスのゼロックススーパーカップ進出の可能性は無くなる反面、大分に優勝のチャンスがあるかもしれないこの試合、小生の自宅からであれば30分もあれば行くことのできるとっても便利な場所だし、行ってみるかなぁとチケットブースを覗いては見たがSA席でも6000円…

続きを読む

祝!ジェダイの再帰還【栃木遠征でいただいた美味い餃子】

<祝!ジェダイの再帰還> やはりオビは帰ってくるのか。ACLもあるし当然かもだが、栃木でオビが出場機会を得たことで小生は栃木SCというクラブを知ることができて、いたく感謝している。オビが2年連続でレンタル移籍していた栃木SCというクラブはJ2の中でも決して強いチームではなく、J3に降格した経験もあるクラブだが、毎週末、地元のサポーターがグリーンスタジアムに集まり、コストパフォーマンスの高いスタ…

続きを読む

さよなら仙台・また上がってくる日まで。

実に2010年から13年J1で闘い続けたベガルタ仙台の降格が決定した。Jリーグでは東北の希望の星だったベガルタがJ1にいるのは小生のマリノスサポーター生活ではもはや当たり前になっていたし、年に一度の仙台遠征で杜の都の美味しいものを食べることは恒例行事となっていたわけで、次の仙台遠征の予定は2年前に立てていた。 一度は石巻まで足を伸ばしてみたかったし、知り合いサポーターさんからお勧めされていた海…

続きを読む

【華隆餐館の麻婆刀削麺】ホームタウン試合後の至福の一杯

【華隆餐館の麻婆刀削麺】<伊勢佐木長者町> 伊勢佐木長者町の大通り、ながーい行列ができているラーメン二郎関内店の真向かいに中国刀削麺の専門店華隆餐館がある。すぐ近くの横浜中華街にも刀削麺を提供している店は数あれど、恐らく横浜で刀削麺をいただくならば、この店が最もインパクトもあり、恐らく一番美味い。人気があるのは辛美味い四川風のメニューで汁あり汁なしから焼き刀削麺まで種類豊富。刀削麺といえば中国…

続きを読む

【中川絵美里のこと】

【中川絵美里のこと】 2016年最後ののJリーグタイム、宮崎瑠依さん卒業の日、涙でぐしょぐしょになる宮崎瑠衣の後任として、カメラを横切るように出てきたキャスターを見て驚いた。勿論知っている。スカパー!がJリーグの放映権をDAZNに奪われた年、つまりJリーグマッチデーハイライトがなくなる最後のたった一年だけ、平ちゃん(平畠啓史)のアシスタントをしていたあのちっちゃい女の子だ。当時マッチデーハイラ…

続きを読む