【来年は千葉が上がってくる予感】

【来年は千葉が上がってくる予感】 昨年のJ2リーグ、J1昇格を手にしたのは磐田と京都だったがその配下もかなり熾烈だった印象。J2リーグのカテゴリー内での競争は本当に熾烈で世界のリーグでもこれほどまでにしのぎを削って戦っているリーグはまれではないかと思うくらい。 そんなJ2各クラブの中で今年ひと際注目しているのがジェフ千葉だ。千葉には武者修行中のトリコロール戦士はいなかったが、昨年も(生駒仁を…

続きを読む

【野毛おでんのおでん定食】ホームタウンお勧めランチ

【野毛おでんのおでん定食】<関内 吉田町> 年々暖かくなってはいるものの、今年もおでんの恋しい季節が到来。横浜でおでんといえば、言わずと知れた野毛おでん。店は現在関内駅からすぐの吉田町だが、明治の時代に野毛で屋台で創業し、100年以上の歴史を誇る。現在四代目の野毛おでん、ランチのおでん定食はおでん七種にほうじ茶で炊いた茶めしとしじみの味噌汁がついて税込1000円。この完成度とコストパフォーマン…

続きを読む

【マリセルのアップルシナモンフレンチトースト】ホームタウンお勧めベーカリー

【マリセルのアップルシナモンフレンチトースト】<菊名> 東急東横線、大倉山と菊名駅の中間あたり、住宅街にあるベーカリー、マリセルに立ち寄った。地元の方が買いに来るいわゆる町のパン屋さん。店内は決して広くないが、普通のパンから総菜パンまで、いずれも単価100円~250円くらいまでと価格設定はとってもリーズナブルで、スタジアムに行く途中に立ち寄る貧乏サポーターにとっては使いやすい店だ。 とりわけ…

続きを読む

【留香閣の海老と卵炒めのAセット】ホームタウンお勧めランチ

【留香閣の海老と卵炒めのAセット】<綱島駅> 綱島駅からすぐのところにある町中華 留香閣が地元で人気って話を聞いた。とりわけランチは価格が魅力だと。ランチメニューは19種類で税込660円から880円まで。日替わりは660円とお得感満載だが、この日はたまごがくいてぇ。と強く思った小生、迷わず海老と卵の炒めを選択。Aセットにするとご飯、スープ、ザーサイに麻婆豆腐がついて875円。 町中華としては…

続きを読む

【DEENEY’Sのスモークサーモン&エッグトースト】国立競技場お勧めグルメ

【DEENEY’Sのスモークサーモン&エッグトースト】<国立競技場近く> マリノスのキッチンカーで超人気店のディーニーズのお店は国立競技場からすぐのところにある。名物のマクベスはお店では1080円。キッチンカーの方が少しお安めの設定となっているそうな。(お店の方が若干ボリュームも多いらしい。)ただ、トースティの種類は流石に豊富でランチタイムなら何にしようか迷ってしまいそう。朝の11:0…

続きを読む