【しずおか弁当のあみやき全部のせ】J2サポーターさんへの引継ぎ 清水遠征お勧めテイクアウト

-J2サポーターさんへの引継ぎ-【しずおか弁当のあみやき全部のせ】<静岡駅> 清水遠征で宿泊するなら静岡駅を拠点にするのが良いだろう。清水駅界隈はホテルの数も少なく宿泊費もちょっと割高で、電車で10分ほど行った静岡駅界隈とはおよそ1000円ほどの価格差がある。食事をするにしても安くて美味しいものは清水より静岡の方が多い印象だ。中部は総菜にしてもおにぎりにしても、一般的なお弁当の安くて美味しい店…

続きを読む

【2023開幕はいきなりビッグマッチじゃないですか!】

【2023開幕はいきなりビッグマッチじゃないですか!】 2023J1リーグの開幕戦が発表されたけれど、横浜F・マリノスはここ2年優勝争いをしている川崎フロンターレといきなり戦うことになるとは。。これ、いきなりのビッグマッチじゃないですか! なんだかもったいない気もするが、金曜の試合、他のチームの試合は翌日以降なので、この試合が注目されることは間違いない。思えばメインスタンドで観戦した2022…

続きを読む

【カフェトスカのモーニングビュッフェ】ホームタウン憧れの朝ごはんを実食!

【カフェトスカのモーニングビュッフェ】<みなとみらい> みなとみらいの東急ベイサイドにあるカフェトスカのモーニングビュッフェは憧れではあるが、小生のような小市民には到底口にすることが難しくこの年になるまで訪問が叶わなかった。 ハードルはまず価格。税込3800円は横浜の高級ホテルのモーニングビュッフェの中でもトップクラスで、なかなか朝ごはんにこの費用はかけれない。かと言って宿泊費用も朝食付きで…

続きを読む

【関東から在来線で行く静岡遠征お勧め立ち寄りスポットまとめ】J2サポーターさんへの引継ぎ

関東から在来線で行く静岡遠征お勧め立ち寄りスポットまとめ<J2サポーターさんへの引継ぎ> 清水・岩田・藤枝と来シーズンはJ2クラブが静岡に3クラブ生まれたわけで、ヴェルディ・町田・千葉など関東方面からビジター遠征をするサポーターさんには、在来線で途中下車をしながら遠征の旅を楽しんで欲しいと思う。3クラブいずれもJR東海道本線沿線上にあるので、湘南あたりで美味しい朝食を取り、小田原あたりでおやつ…

続きを読む

【東華軒の金目鯛西京焼弁当】関東から在来線で行く静岡遠征お勧めテイクアウト

J2サポーターさんへの引継ぎ事項【東華軒の金目鯛西京焼弁当】<小田原駅> 在来線で行く東海道遠征の旅、東京から出発する小生の場合、早朝家を出発すると小田原か熱海辺りででお腹の虫が鳴りだすわけで朝食はこの近辺で購入する駅弁となる。乗り換え駅となる小田原で駅弁と言えば東華軒なわけで、とりわけこの近くで水揚げされた魚を使ったお弁当に魅力を感じる。 小田原で魚と言えば大好物のキンメ!!ほぼ迷うことな…

続きを読む