【山一蒲鉾店のたこ天】関東から在来線で行く静岡遠征お勧め立ち寄りテイクアウト

-J2サポーターさんへの引継ぎ-【山一蒲鉾店のたこ天】<小田原蒲鉾通り> 清水遠征在来線の旅で小田原駅での途中下車、少しばかり時間に余裕があるなら蒲鉾通りをぶらりしてみるのも良い。小田原の蒲鉾といえば鈴廣は有名で駅前や市内のあちこちで購入できるのだけれど、あえて王道を外して小田原でしか頂けない蒲鉾や天ぷらを探して回るのもまた楽しい。ういろう本店近くで見つけた少し鄙びた山一蒲鉾店も古くからの小田…

続きを読む

【ブランチーズツジドウのモーニングプレート】関東から在来線で行く静岡遠征お勧め立ち寄りモーニング

-J2サポーターさんへの引継ぎ-【ブランチーズツジドウのモーニングプレート】<辻堂>遠征で東海道線を下る旅、東京方面からスタートすると丁度藤沢を過ぎたあたりでお腹が減ってくる。朝ごはんをゆっくりいただけるタイムスケジュールなら辻堂駅で途中下車してみたい。 駅から徒歩10分ほど歩くとオールデイブレックファーストの店ブランチーズがあり、地元の人たちがちょっと贅沢な朝食を食べにやってくる。BLTサン…

続きを読む

【魚卓の旬の魚寿司セット】関東から在来線で行く静岡遠征お勧め立ち寄りテイクアウト

-J2サポーターさんへの引継ぎ-【魚卓の旬の魚寿司セット】<茅ヶ崎> 茅ヶ崎駅南口の駅前商店街で一際賑やかな店が魚屋の魚卓。とにかく新鮮で良い魚を大量に仕入れ安く売り捌くことで有名だ。全体的に質の高いものをリーズナブルに提供しているが、とにかく毎日日替わりで目玉商品が必ずあって晩御飯メニューは魚卓の当日の品揃えで決まったりする家庭も多そうだ。 入店すると地元野菜も豊富にあってまさ…

続きを読む

【J3リーグ観戦の楽しみ、再び】

【J3リーグ観戦の楽しみ、再び】 西田勇祐の長野パルセイロ・津久井匠のアスルクラロ沼津へのレンタルが発表となった。言わずと知れた生まれついてのトリコロールの後継者が、武者修行に旅立つ。白坂楓馬の帰還によってJ3リーグへの興味が少し薄くなってはいたタイミングではあるが、これでまたJ3リーグ観戦が少し楽しみになった。来シーズンはマリノスの試合観戦だけでもかなり多忙になることは想定できるけれど、DA…

続きを読む

【サザンビーチカフェのエッグスラットモーニング】関東から在来線で行く静岡遠征お勧め立ち寄りモーニング

-J2サポーターさんへの引継ぎ-【サザンビーチカフェのエッグスラットモーニング】<茅ヶ崎サザンビーチ> 茅ヶ崎駅から徒歩20分ほどか、この町の象徴であるサザンビーチ沿いにあるとっても大きなカフェがある。このあたり東京からの移住が最も多い町なんだそうだが、美しくもこのこじんまりとしたビーチといい、コミュニティバスの本数といい、都心からさほど遠く無いのだがちょっと地方の海岸に来たような…

続きを読む