【J1リーグ開幕節セレッソvs新潟戦観戦記byDAZN】詠太郎、スタメンを奪え!

詠太郎、スタメンを奪え!<武者修行中のトリコロール> マリノスの試合がない週末はやはり、武者修行中のトリコロール達が試合で活躍する姿を観たい。ただ、今年の開幕節、レンタル組でスタメン出場した選手はいなかった。 新潟にレンタル移籍をしている松田詠太郎。そもそも、ポテンシャルは高いし、アルベル監督のカラーを引き継ぎながらポステコグルーの精神も加味して指揮する松橋監督配下という最高の修行環境で一年…

続きを読む

【ファーイーストビレッジホテル横浜のモーニングビュッフェ】ホームタウンお勧めモーニング

【ファーイーストビレッジホテル横浜のモーニングビュッフェ】<桜木町> 今年年始に宿泊したコストパフォーマンス高く来心地満点のファーイーストビレッジホテル横浜の朝食は2階の宿泊者専用レストランでビュッフェスタイルで、スタートは7:00からとちょっぴりゆっくりめ。残念ながら宿泊者以外は利用できず、朝食なしの宿泊者については1700円で利用できる。つまりはここのモーニングビュッフェを食べるなら宿泊す…

続きを読む

【横濱東風軒の台湾カステラ】ホームタウンお勧めテイクアウト

【横濱東風軒の台湾カステラ】<横浜中華街> 台湾カステラというスィーツを初めて知ったのも食したのみ実は名古屋遠征で大須商店街に立ち寄った時だった。 灯台下暗しとはこのことで、色々調べていくとこの台湾カステラというスィーツ、専門店としては東京が最も多いようす。とはいうものの、横浜中華街に台湾カステラが存在しないはずはないと思っていたのだがお土産を多数取り揃える横濱博覧館の店先にてようやく発見。…

続きを読む

【2023 札幌遠征お勧めプチ観光<まとめ>】

3月のアウェイ札幌戦、アウェイエリアのチケットが発売開始になったけれど、すでにチケットをゲットした方はどの程度いるのだろうか。改めて思い返してみると、小生が行った札幌遠征はいずれもシーズンが春先というのが多く、なかなか夏場に札幌に訪れたのは2017年の一度きり、これは日程君の仕業だろうか。スノーボードやスキーが好きな方はこのタイミングで遠征ついでに滑りに行く!なんて方もいらっしゃるのかもしれない…

続きを読む

【MIKAバインミーの焼き豚肉バインミー】東京マリサポのお勧めテイクアウト

【MIKAバインミーの焼き豚肉バインミー】<早稲田> 昨年マリノススタグルにちょいちょい参戦してくれたMIKAバインミーさん、本店は早稲田にあったのか。日曜日に自宅から早稲田大学までウォーキングしていて偶然発見し、店長さんにお話を伺うと、間違いない。なんと、店長さんは若いながらも、本当にベトナム出身だそうで、本場のバインミーの美味しさを日本でインフルエンスしているのですね。実は小生、パクチーは…

続きを読む