【ALCキッチンのレアステーキ丼】川崎遠征お勧めグルメ

【ALCキッチンのレアステーキ丼】<等々力陸上競技場メインスタンド3F> 等々力陸上競技場でビジター観戦となればグルメは場外で購入が基本となる。新スタジアムの建設が次々と現実化する中でメインスタンド以外は未だ昭和の建築物、ビジター1階席は平坦気味の立見ゾーンと、今となってはJリーグのスタジアムの中では徐々にその地位を落としつつあるこのスタジアム、ましてやコロナがなかなか治らない中狭…

続きを読む

【らーめん寿限無の豚黒胡椒炒め】アウェイ川崎戦お勧めグルメ

【らーめん寿限無の豚黒胡椒炒め】(元住吉東口) らーめん寿限無という店の名前だけれどラーメン店とは思うべからず。この店は中華定食の店だ。東急元住吉駅東口を降りてすぐのところ、店頭には何十種類もの定食の写真が貼られていて試合後腹ペコでこの店の前を通ると思たまらず入店したくなる。さすがはフロンターレのお膝元。日吉から一駅だと言うのに、フロンターレのポスターはガッチリ貼られていて、店の奥にはフロンタ…

続きを読む

【ブラウブリッツ秋田の由利牛巻きたんぽ】SUPERCUP2023スタグルフェス

【ブラウブリッツ秋田の由利牛巻きたんぽ】 小生が行ったことのない都道府県の一つは秋田。当然、きりたんぽに馴染みはなく、未だ口にしたことはなかった。きりたんぽという料理を全く知らないわけではないし、機会があればいただきたいとは思っていた。わざわざ秋田から本当にやって来たんですね。今回のSUPERCUPのスタグルフェスに参加すると知った時には喜んだのだが、生憎入場の順番待ちには並ばないといけないし…

続きを読む

【2023 FUJI FILM SUPER CUP vs甲府戦観戦記】打開のゴールはいつもエウベル

<打開のゴールはいつもエウベル>前日は雪雨がひどく、夜の寒さもかなり厳しかったので、当日は上下とも重ね着厚着で自宅を出た。少なくとも家を出たタイミングでは、気温はかなり低かった認識だ。更に、この試合で、前年ユニを着るか、今年のユニを着るかスタジアムに到着しても迷った挙句結局こちらも重ね着で挑むことに決めた。しかし、前日と打って変わって本日は快晴。気温は徐々に上がりNEXT GENENRAT…

続きを読む

【曽さんの店のでっかい餃子】国立競技場観戦後の至福の一皿

【曽さんの店のでっかい餃子】<代々木駅> 国立競技場で試合が終わり、小腹が空いたなら、代々木駅近くで立ち寄りたい店が曽さんの店。この店自慢のオリジナル餃子を一皿頂いて家路につきたい。 深夜まで営業しているのでナイトゲーム後でも立ち寄ることができる。店先の自動券売機で食券を購入。単品(一皿で6粒)ならば700円。一階はカウンターでちょっくら一皿引っかけて帰る小生のようなおひとり様向け。50円追…

続きを読む