【コルポデラストレーガのアリスタ】ホームゲームお勧めキッチンカー

【コルポデラストレーガのアリスタ】 ポルケッタがとっても人気で有名なコルポデラストレーガさん。代表料理となるポルケッタは、出店時はかならずメニューにあるけれど、それ以外は日替わりメニューがいろいろ出そろうわけで、マリノスサポーターを飽きさせない。出店したら毎試合コルポさんというサポーターさんもいるらしい。 そういう小生も、コルポさんが出るときはまずは一旦、メニューを覗いた上で、当日のスタグル…

続きを読む

2024 J1リーグ第6節vsガンバ戦 日産スタジアムお勧めキッチンカー<まとめ>

2024 J1リーグ第6節vsガンバ戦 日産スタジアムお勧めキッチンカー<まとめ> 仕事終わりのハラペコサポーターのために鶏喰海がやってくる! 水曜ナイトゲーム:キッチンカーのオープンは14時30分~【西ゲート】 ◆BLUE WOOD CAFE<WしらすDonと漁師汁> ◆鶏喰海<国産唐揚げライスBOX> ◆そうめん専門 甚-JIN<あんかけそうめん(温)> ◆コルポデラストレーガ<…

続きを読む

【2024 J1リーグ第7節アウェイvs神戸戦観戦記】遅めの開花

<遅めの開花>今年は開花が遅れた桜前線だが4月に入って一気に気温が上がり試合前日7分咲き、そして神戸戦当日満開となった。ビジター観戦&青春18きっぷ利用の小生は、兵庫駅からノエビアスタジアムにアプローチするのだが、スタジアム横の公園が満開の桜で迎えてくれた。桜のきれいなスタジアムは少なからずあるけれど、ノエビアスタジアムはスタジアム横の公園が圧巻だ。 広場の周りは屋台で埋め尽くされ…

続きを読む

【神戸遠征試合前日、安土に立ち寄った。】

【神戸遠征試合前日、安土に立ち寄った。】 この歳になって青春18きっぷで神戸にアプローチしようと思うなんざどういうジジイだって思われるかもしれないが、いやいや意外と青春18きっぷファンはジジイに多いもので、アウェイ神戸戦前日4:00起床で東海道本線を下ることにした。桜のシーズン、京都以西の宿は高いが滋賀県に宿を取ればコストをかなり抑えることができる。JR西日本管区はアーバンネットワークが整備さ…

続きを読む

【かつ丼吉兵衛 本店 (かつどん・よしべい)のかたてんこ】神戸遠征お勧めランチ

【かつ丼吉兵衛 本店 (かつどん・よしべい)のかたてんこ】<三宮プラザウェスト地下> ヴィッセル神戸相手に必勝を誓ってのランチはカツ丼。カツ丼を神戸で食うならば三宮のプラザウェスト地下に降りてすぐにある吉兵衛となる。創業45年の神戸カツ丼の老舗、今ではソース、味噌マヨなどメニューも増えているが、なんといっても昔ながらの玉子とじがイチオシ。注文は現金のみの自動食券販売機のみで、肩ロースか背ロース…

続きを読む