【ごはんすすむの鶏つみれ膳】ニッパツ三ツ沢試合後の至福の一膳

【ごはんすすむの鶏つみれ膳】<横浜ポルタ> 三ツ沢平日ナイトゲーム、仕事終わりにスタジアムに向かうと到着は試合開始直前となるわけでご飯を食べずに応援することだってあるわけで。そんな時は試合終了後横浜ポルタの地下街に一直線。こめらくプレゼンツの新業態定食屋さんのごはんすすむははらぺこのごはん好き小生のオアシスだ。定食はメインディッシュとなる汁物に小鉢とご飯。雑穀米か玄米が選択可能で22:15分ま…

続きを読む

【CREMAHOPのケンタッキーフライドシナモンと蜂蜜と葡萄のソルベ】練習見学後のお勧めアイス

【CREMAHOPのケンタッキーフライドシナモンと蜂蜜と葡萄のソルベ】<逗子駅> 久里浜で練習見学後の帰り道にちょっと寄り道。JR逗子駅から銀座通りをまっすぐ進むとこの地で長年愛され続けているアイスクリーム専門店クレマホップにたどり着く。 湘南方面では地産のミルクを使ったジェラートが人気でお値段も上振れしている中、この店のアイスはボリュームvsコストパフォーマンスで群を抜く。店内…

続きを読む

【2024ル杯準々決勝第2戦広島vs名古屋戦観戦記@スカパー】ポープが凡人に見えた日

<ポープが凡人に見えた日> マリノスが笑顔なき勝ち上がりをした日の夜、自宅に帰って広島と名古屋の対決を観戦。第1戦は広島が1-0でリードをしてはいるものの、何も決まっていない状況。 先に準決勝進出を決めている立場としては、どちらと対戦することになるのか、気が気で仕方がない。準決勝まではホーム&アウェー方式、つまりは遠征も考えるわけで、まあ、名古屋であれば日帰りでの遠征も可能性は探れるものの、…

続きを読む

【2024ル杯準々決勝第2戦アウェイvs札幌戦観戦記@HUBリッチモンド】笑顔なき勝ち上がり

<笑顔なき勝ち上がり> 第1戦で5点差のアドバンテージで迎えた第2戦は横浜リッチモンドのHUBで知り合いサポーターさんと観戦。これほどのアドバンテージでハッチンソンがどんな布陣で戦うのかと思っていたところ、ブラジル選手4人を含めた勝ちメンバーを揃えてきた。 これはもうこの90分が終わった時に2戦トータルで一体何点差がついているのかと試合開始前は笑っていたが、結果は7-4。この試合…

続きを読む

【大衆中華 珍萬のスタミナジュージュー玉子入り】札幌遠征お勧めランチ

【大衆中華 珍萬のスタミナジュージュー玉子入り】<北12条駅> 札幌遠征で北大をプチ観光したついで、ランチは北12条あたりでとることに。札幌、北大の向かいには安くて美味しい名物食堂がいくつかあって中華と言えば珍萬。ここは大衆中華の名店だ。札幌名物味噌ラーメンはもちろんのこと、炒飯や定食いずれも安くてうまい。この店に来て必ず頼みたいのが、スタミナジュージューというこの店のオリジナル料…

続きを読む