【YAMAHAイノベーションロードに立ち寄った。】磐田遠征プチ観光

【YAMAHAイノベーションロードに立ち寄った。】<遠鉄八幡> 遠州鉄道八幡駅からすぐのYAMAHA本社のオフィスに併設されたYAMAHAイノベーションロードに立ち寄った。無料だが完全予約制なのでWebから事前予約が必須。ビルの前で名前を言うと入館証をもらって入館できる。いわゆるメーカーのショールームが歴史と共に博物館化したような施設で1フロアの中にピアノ、管弦楽器をはじめとするYAMAHAの…

続きを読む

【海鮮ビュッフェほうじょうの朝御膳】東海道遠征途中下車お勧めモーニング

【海鮮ビュッフェほうじょうの朝御膳】 <小田原漁港> JR早川駅駅下車、小田原駅を左手に歩くと漁港横おさかなセンターに朝食の名店が並ぶ。人気店の港のごはんやさんは土日は大変な行列になってしまうので未だ足を踏み入れられず。時間に限りがあるなら同建物の2階にオープンした海鮮ビュッフェほうじょう。その名の通りおさかなビュッフェの店だが、土日祝日限定で8:30〜朝食を1450円で提供してくれる。店内は…

続きを読む

【北海ラーメン 蝦夷の肉味噌ラーメンとサービスライス】アウェイ横浜FC戦試合前に食ってやる!至福の2杯

【北海ラーメン 蝦夷の肉味噌ラーメンとサービスライス】<西谷> 相鉄線 西谷駅からすぐの国道16号線沿いにある北海ラーメン 蝦夷はLEOCの練習場が近いこともあって横浜FCの選手やファンが集う店で、なんとなくアウェイ感がしないでもないが、いやいや、俺たちが横濱、もうどうにも止められない。腹が減っては戦ができぬ。美味いものには目の無い小生、陣ケ下渓谷公園でゆっくり涼んだ後、試合前の腹…

続きを読む

【2024最後にJ1昇格するのは?遠征に行くならこれだけは食べたいグルメ】

【2024最後にJ1昇格するのは?遠征でこれだけは食べたいグルメ】 J1昇格プレーオフで上がってくるのは以下4チームのうちの一つ。 ◆Vファーレン長崎 【ツル茶んのトルコライス】<思案橋>お問い合わせ 095-824-2679長崎県長崎市油屋町2-47営業時間 9:00~22:00 (O.S.)  定休日 無休 【友誼商店(ユウギショウテン)の角煮まんじゅう】中華街お問い合わせ 095-…

続きを読む

【清水港 みなみの特選天然南まぐろ丼】祝J1昇格!清水遠征で食ってやるお勧めグルメ

【清水港 みなみの特選天然南まぐろ丼】静岡駅南口 静岡駅で途中下車するたびに一度は入店したいと思っていたけれどその行列で諦めること数回。まぐろ丼の超人気店、清水港みなみに今回は気合を入れてやってきた。まぐろ丼の超人気店 清水港みなみは11:00開店だが、初回に入店したくて10:00前に並んで3組目。入店前はみなみ三昧丼にしようと決めていたのだが、前の二組がいずれも特選の天然南まぐろ丼を注文する…

続きを読む