【味噌らーめん 十味や (とおみや)の特製白味噌】国立競技場試合前後の至福の一杯

【味噌らーめん 十味や (とおみや)の特製白味噌】<新宿南口> 国立競技場から新宿駅南口近くまで歩くと見えてくる白地に黒いサイン十味や (とおみや)は、味噌ラーメンの専門店。そもそもラーメンの中で味噌ラーメンを美味しく作るのが最も難しいと言われるにもかかわらず、このラーメン激戦区の新宿でラーメンの中でも味噌ラーメンに特化し、しかも長年続いているのは、味噌ラーメンという料理を極め続けているからに…

続きを読む

【2025 国立競技場試合前後の至福の一杯(まとめ)】

【2025 国立競技場試合前後の至福の一杯(まとめ)】 【西新宿】◆東京麺通団<釜たま>  【東新宿】◆シンちゃんラーメン<中華そば生卵付き> 【新宿】◆味噌らーめん 十味や (とおみや)<特製白味噌> Comming Soon! ◆箱根そば<本陣の朝そば> 【代々木】◆風雲児の<得製らーめん> ◆福臨門<ニラと豚肉細切り麺> 【神宮前】◆俺流塩ラーメン<名物男盛り> 【四谷…

続きを読む

【風雲児の得製らーめん】国立競技場試合前後の至福の一杯

【風雲児の得製らーめん】 国立競技場で試合がある日は新宿界隈でご飯。できれば試合前後は喧騒を避けた場所で頂きたい。新宿駅近くの路地を入ったところにある、サックスブルーの暖簾をくぐるとコの字のカウンターの後ろにずらりと列ができている。ラーメン通なら知る人ぞ知る、つけ麺の名店で、つるつるの麺と濃厚なスープが絶品だったりするのだが、ラーメンも美味い。 得製らーめんは1100円。味付玉子 + のり、…

続きを読む

【あまなのハヤシライス】関西遠征お勧めランチ

【あまなのハヤシライス】<近江八幡> 関西遠征で立ち寄った近江八幡がすっかり気に入ってしまい、年末もこちらで過ごした。八幡堀を少し歩くと見えてくる甘味処 あまなはランチもやっている。人気店だがHotpepperで事前予約ができるので、この界隈を散策するなら事前に予約をして訪問するべし。とても和洋折衷の落ち着いた空間でゆったりとしたひと時を楽しめる。 ランチでお勧めはこの店オリジナ…

続きを読む

【ちゃんぽん亭総本家の近江ちゃんぽん野菜大盛】関西遠征試合前日お勧めの至福の一杯

【ちゃんぽん亭総本家の近江ちゃんぽん野菜大盛】<南彦根> 青春18きっぷで移動当日、南彦根のVivaCityのフードコートでランチ。ちゃんぽんといえば長崎を想像する人も多いけれど、滋賀県でちゃんぽんといえば近江ちゃんぽんというこのあたりでしか味わうことのできない独特のちゃんぽんが存在するということで一度食ってみたかった。 滋賀県のローカルチェーン、ちゃんぽん亭さんの近江ちゃんぽんは野菜大…

続きを読む