新潟戦はまさかの引き分け、いい感じだったのに、ポカミスからの失点だし、決定機は逃すし。。
おまけに帰りの電車は菊名で特急に乗り遅れるし。
渋谷行きの各駅停車が来てたので、綱島あたりでちょっと引っ掛けて行くかー。
綱島駅を降りるとすぐに黄色い看板の目立つ店がQueen of Chickens
昔からあった店ではない。
「あそこは美味しいよー。みんなしゃぶるように食べてたよ。」
と知り合いサポさんからは聞いていたので、のぞいてみたところ、今日は18:30まで貸切とのこと。
帽子を深々とかぶり花粉症でマスクもしていた小生を見て、不審者と思われたか?中から店のお兄ちゃんが出て来た。
お兄ちゃんは開口一番「マリサポさんじゃないですか?今日は試合だったんですか?」
「そーそー引き分けちゃったんで少しひっかけよーかなと思ったんだけど。」
「テイクアウトならできますけど?」
「幾らから?」
「バッファローチキンウィングって手羽先みたいのが 5ピースで590円からです。」
安いじゃん!てっきり1500円くらいからだと思ってた。
今日の我が家の夕ご飯はカレーライスと来ていたので持って帰るといい2品目になるかな。すぐに10ピースをテイクアウトでオーダー。
「ここ美味しいんでしょ?知り合いサポさんが美味しいよー。行ってたし。」
「あー、来ていただいてます。ウチマリノスのポスターも貼らせてもらってますし。」
兄ちゃん、いい人じゃん。
「実は、オカダさんの時代からマリノス好きで。」
兄ちゃん、いい人じゃん。
テイクアウトの準備ができるまでしばしマリノス談義。
10ピースのうち1ピースだけその場で食べてみたがこれはジューシーでピリ辛で癖になる。
手羽先と言えば世界の山ちゃんしか知らなかったけど、知り合いサポさんの「しゃぶってたよ。」の意味がよーく分かった。
これは普通しゃぶるでしょ。
子供たちからも評判は上々でした。
土曜日は、16:00、日曜日は15:00からやってるとのこと。
夏のナイトゲームの時期にこれ買テイクアウトしてスタジアムで試合前に仲間とビールとチキンで腹ごしらえっていうのが凄くいいかもです。
後で調べたら、東京とかにも店はあるようですが、マリノスサポはやっぱ綱島店ですよね。

にほんブログ村
クイーン オブ チキンズ 綱島店 (バル・バール / 綱島駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
[ここに地図が表示されます]
この記事へのコメント