悩める遠征の荷造り【ミーツ長居店は強い味方】

土曜日の天気は晴れ時々雨。この微妙な予報にどのような荷造りをするか?
試合中に雨が降る可能性もあるが、振らない可能性も結構ある。
こういう場合小生は基本的にはポンチョはもっていかない方針。
代わりにレインジャケットを持っていくか、着ていく。
ポンチョは下半身も自ら守れるのだが、そこは割り切る。
パンツと靴下は、一番ボロくなった捨ててもいいものを身に着けていく。
靴は軽くてすぐに乾くし、はだしではいてもおかしくないタイプでスケッチャーズを選ぶつもり。

もし、雨が降って靴下なんかが濡れたなら、歩いてすぐの長居駅商店街に100円ショップのミーツ長居店がある。
この店、なかなか使い勝手がよく、靴下、パンツも100円で相応のものが売っているので、こちらで購入したものに履き替えて濡れた下着は大阪で償却するというのが良いかな、と。
商品は100円と思えない品質のもので、履き心地は良いし耐久性もある。
ちなみに、昨年の天皇杯で、手袋を購入したが、これも100円で相応のものが購入できた。
なんせ、スタジアムのすぐ近くにこの店があるというのはポイントは高いと思う。

100円ショップミーツ長居店 住所:大阪府大阪市住吉区長居3丁目2−20
[ここに地図が表示されます]

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック