【ラーメンどん@日吉】試合後の至福の一杯

横浜には家系ラーメンの店は数あれど、小生は迷わずこの店を選ぶ。
この店が横浜家系の店で一番美味いか?と聞かれるとそれは正直謎。
ただ大食いの小生でもこの歳になってガツガツ家系ラーメンに浸る生活は健康にも良くないだろうし正直無理なので それほどたくさんの家系ラーメン屋を食べ比べないというのが実情。
しかし、まだ単身赴任で仕事も夜遅く夜中にしか帰れないような生活をしていた頃、腹を減らした小生が終電で日吉駅を降りて道の向こうに煌々と光るどんの黄色い看板に何度救われたことか。。。
20170530どん外観.JPG

あゝまだ開いている。
安くて暑くて野菜いっぱいのラーメンにありつける。
昼間は価格とボリュームで学生さんが行列を作るが、夜も遅くなると、すぐにありつける。
そんなこんなで家系ラーメンはこのどんばかりを使うようになった。

ラーメン(普通)は今も670円。
普通でも麺の量はかなりおおい。
麺普通
脂少なめ
味濃いめ
野菜多め
にんにく
でもう何年も注文している。
20170530どんラーメン.JPG

野菜多めにすると茹でた野菜(キャベツとモヤシ)がどっかと乗ってくる。
この野菜にはそもそも味付けはされていないが、濃いめのスープにしっかり浸った縮れ太麺をすすりながら、徐々に野菜をスープに浸らせて行くとこれがいい塩梅。

試合後、腹がペコペコの時は今も日吉で途中下車をして立ち寄る店。
勝った時も、負けた時も。
しかし、これも体が覚えたのだろうか、負けた時でも、どんでラーメンを食えば次の日も頑張れる。
なお、最近は日曜日がお休みになった様子。
次節川崎戦は、どんに行って立ち直ることはできないので、是非とも勝利を!!

ラーメンどんラーメン / 日吉駅
夜総合点★★★★ 4.0

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック