川崎戦では等々力陸上競技場の横の公園でフロンパークという縁日が開催されている。
庶民派感覚で子供たちが喜びそうなイベントがいっぱい。
なんだか手作り感があるこの縁日は、ビジター席からも近く、開場後、席確保した後ぶらつくには良い場所。
スタジアム内、特にビジター側は売店も売ってるものも限定されているので、スタジアムグルメで腹ごしらえするならばフロンパークが良いだろう。
名物は川崎の相撲部屋、春日山部屋が提供している塩ちゃんこ。
確か初めて行ったアウェイ川崎戦がまだ寒い時期だったためか?この塩ちゃんこが強烈に印象に残っている。
屋台ではうどんの上から野菜や豆腐などの具の入ったシンプルでコクのある塩スープをたっぷりかけてくれる。
これが400円。なんと庶民派!!
人気があるので行列もできるが、なべからすくって容器に入れるだけなので回転も速く、それ程待たされることもない。
おにぎり持参で頂くスタジアムグルメとして秀逸の一品である。
ちなみにこの屋台では塩ちゃんこ以外のスープのちゃんこも出しているので、何度か、チャレンジして観たが、やっぱり塩ちゃんこが一番美味しいと思う。
この記事へのコメント