【浜松 千歳 ふく亭の日替わり膳】アウェイお勧めグルメ(一足先にお仕事で。)

浜松に日帰りで出張してきました。
お打ち合わせの後、ところで。。とお客様とお互い切り出したのが10月29日の話。
「行くんですよね?」「来られるんですよね?」
お客様が応援するのは(お土地柄、当然でしょうが)ジュビロ磐田。
「うちも今年はなかなか調子いいんですよ?まだACLのチャンスはあるし。」
と自慢気なお客様。
「ところで、横浜さんは今何位でしたっけ?」
「えっと、3位です。」
「え??そうでした?」
お客様の顔がほんの少し曇ったのを小生も見逃さなかった。あれ、やばかったかな。。
スマートフォンを取り出し「中村俊輔も斎藤学もいないのに?誰が頑張ってるんですか?」
「うーん。みんな。。かな。。まあ、前節で力使い果たした感あるので、次節は結構やばいです。。」
と、お客様には大人の発言?
その後、なぜか机の上にエルゴラッソの後ろページの残り試合の一覧表を広げお客さんと見ながら、今後どこのチームがどこと当たるか?まだまだ全然わからないですねぇー。という雑談を少しばかり。

次節はお付き合い上、お客様に花を持たせたいのは山々だけど、やはりそこはちょっと無理。
仕事は仕事、プライベートはプライベートと割り切って、お互い応援頑張りましょー。
ということで、本日のランチは浜松で頂きました。
浜松と言えば、餃子か鰻が有名だけど、本日は隠れた人気店で浜松駅 南口出たところ、遠鉄百貨店の裏手にある小料理屋の「千歳 ふく亭」。
IMG_4127.JPG
暖簾をくぐると、カウンターと座敷が並んでいて、ちょっとした懐石をお昼は2700円ほどでいただけるので、小接待などで使う人もいるらしい。
12時を過ぎると店内は一杯になり、行列もできる。
ちなみに小生がいただいたのは、日替わり膳980円(ご飯大盛で)で近くで働く方や小生のような出張のサラリーマン向けのいわゆる日替わり定食だが、これはすごい。

サラダ・お刺身・タタキ・揚げ物・焼き物・梅煮麺にデザートまで、小鉢の数は結構多くて彩りも鮮やか。
都内じゃこのお値段でこれだけの品数の料理はなかなか頂けまい。
大盛無料でお願いしたご飯もしっかり入ってます。
IMG_4135.JPG
次節はエコパスタジアム開催だし、日曜日定休日なので、気になった方は、またの機会に行ってみられるのも良いかと。

この記事へのコメント