【開幕遠征特集第一弾 大阪おすすめお好み焼き その2】
新幹線で遠征をする方が、帰る前に新幹線を気にすることなく、大阪名物粉もんを楽しんで帰るなら、めっせ熊新大阪店がオススメ。
新大阪駅1Fにあるこの店は、浪速のベーシックなお好み焼き・ねぎ焼き・焼きそばを楽しむことができる。
地元の帰宅帰り、もしくは出張帰りのサラリーマンが、鉄板を囲んでビール片手に大阪粉もんを楽しんでいる。
オープンキッチンでは、お好み焼き職人さんが広い鉄板で次々とお好み焼きを焼いているのでカウンターでそれを楽しむのもよし。
仲間とテーブルに座って、ビール片手に、鉄板の上においてもらった数種類の粉もんをシェアしていただくのもよし。
まさに粉もん専門の居酒屋と言ってよい店だと思う。
名物”ねぎおこ”はしっかり焼いた大阪風の元祖お好み焼きに、目玉焼き、ネギ、そして甘辛にしっかり煮込んだ牛すじを載せている。
食い倒れの街浪速のB級グルメを代表する逸品。
お好みでマヨネーズやソースをかけるもよし。
半熟の目玉焼きの黄身を絡め生地と牛すじを一口で頂くとビールとの相性は抜群である。
試合に勝って、こちらで祝勝会をして帰るというのがベストじゃないかな。
この記事へのコメント