久しぶりにトリコロールワンに立ち寄った。
今年のユニフォームは注文済みだし、DVDも週末に到着して早速鑑賞している。
特に何かを買おうと思って入ったわけではないのだが、ショップの奥に飾られている折りたたみのトリパラ(トリコロールパラソル)が目に入った。
ムムム?ちっちゃくなってない?
近くにいって、手に持って見るとやはり軽い。と思う。
以前このブログで傘の骨の部分を最近の軽量傘同様アルミ製の骨の傘にしてくれたらと希望したことがあるが、コスト重視か、骨の一部をプラスチックに変えることで軽量化を図っている様子。
重い荷物を持つのが嫌い。
雨が降った時に使う傘は常に別のものを持ち歩いている。(傘としてトリパラを使った日は勝てないというジンクスがあるので)
かと言ってミニパラでは回した満足感を満たすことができない。
試合に負けた帰り道のトリパラの重さはハンパない。
ということで、小生はマリノスの勝利の瞬間に回すためだけに試合に連れて行くトリパラは少しでも軽い方がありがたい。
店員さんに「これ、以前のものより軽くなりましたよね?」
と聞いてもきょとーん。
そして、「カバーに紐がついて持ちやすくなりましたー。」
って、いやそんなの見ればわかるし、聞いてないしw
急な2000円の出費、ちょっと悩んだが、購入して自宅で比較して見ることに。
まずは、サイズ。やはり、新折り畳みトリパラの方が圧倒的に短い。
この差は大きいぞ。
重量は今までのものが300gに対して、新折り畳みトリパラは200g!こりゃ軽いはずです。
今度は広げて比べてみる。
今までのものが八角形に対して、新折り畳みトリパラは六角形。
うーーん。開いた時のサイズはおんなじなのね。。
フォルムは今迄のものの方が美しい気が。。
しかし、サイズ・重量とも新折り畳みトリパラの魅力は大きすぎる。
遠征や仕事から直行の場合は多分新折り畳みトリパラを連れていくことになるだろう。
この記事へのコメント