ホームゲーム試合前後の至福の一杯【まとめ】
◆【王府のトントンメン@日吉】試合前後の至福の一杯
裏日吉にある昔ながらの街中中華料理店。
カウンターに座敷机が4卓のこじんまりした店内だが学生やサラリーマンを中心にこの店のファンが数多くいる。
この店の魅力はコストパフォーマンスと店の親父さんのオリジナリティある豊富なメニュー。
名物のトントンメンは刻みネギと炒めたミンチにちょっとばかりとろみのついたピリ辛スープで仕上げたオリジナルのラーメン。
今でこそ類似メニューを他の店でも見れそうだがその歴史は20年位前まで遡る。
王府がこの場所に生まれる前に親父さんがやっていた店がトントンという店でトントンメンはその店で生まれたそうな。
なるほど細めのストレート麺ととろみのあるピリ辛スープの相性といい、刻みネギとひき肉のミンチだけで仕上げる潔さといい、レシピに迷いがないあたりがとても良い感じで、その完成度にレシピの歴史を感じさせる。
これでお値段たったの650円なのだから、寂しければ他のメニューを追加で注文すれば良いし、飲んだ後、この一杯で締めるのもよし。
それ以外のメニューも安くて美味いので試合後サポーター同士でちょっと軽く飲むにも最適の店である。
王府は横浜Fマリノスのポスター協力店です。
住所 神奈川県横浜市港北区日吉本町1-19-21
営業時間 11:00~14:00 17:30~22:30 日曜日及び第三土曜日が定休
【横浜市内のTakomanオススメグルメ】
この記事へのコメント