パナソニックスタジアム吹田の最寄り駅となる万博記念公園駅の目の前、ららぽーとEXPOCITY の中に入ると目の前にとっても大きなLoftがあって、その先に、関西のスーパーマーケットの雄デイリーカナートイズミヤがある。
で、このイズミヤが、とっても強い我々サポーターの味方なのだ。
さすがは大阪商人が誇るスーパーの雄、イズミヤがこの地に店を出すだけのことはある。
晴れた日の万博記念公園は安価にピクニックができるファミリーの強い味方。
関西人(特に大阪人)はその本質がよければブランドにはこだわらないので、どこに出かけても安くて良いものを購入する。
行楽弁当にしても同じで安くて美味いものを選別して購入する。
関西人ファミリーの胃袋を満足させる多彩なお弁当がこの広い売り場に所狭しと販売されている。
その売り場面積、そしてお弁当の豊富さは圧巻で、一つの店舗でよくまあこれだけの総菜をつくれるなぁと感心する。
弁当以外にも、パンやお菓子も多数そろえていて休日はこれが飛ぶように売れていく。
パナソニックスタジアム(吹田サッカースタジアム)の中のグルメは結構割高。
最近は再入場ができるようになったこともあり、ガンバサポーターの中にはいったん入場後、こちらまでお弁当を買いに来る人がずいぶん増えた様子。
マリノスサポーターの中にも貧乏旅行で来ている方も多いかも。
ここでお弁当を買って持っていっても十分大阪の食を堪能できるかもしれない。
【通販でも食べれるミナミのお勧めグルメ】
↓↓↓
この記事へのコメント