【水沼宏太の帰還】
水沼宏太が帰ってくる。って一体全体何年振りだっけ。。
首位対決をしばしばシックスポイントゲームと言ったりするけれど、これはまさしくシックスポイント補強という言葉がぴったりかと。
鳥栖の時といいセレッソの時といい相手に水沼宏太がいる対戦はほんと嫌だった。
古巣のマリノス相手に恨みでもあるんですかね?といいたくなるほどポンポン恩返し弾を決める選手そうそういないぞ。
鳥栖でユン・ジョンファンに鍛えられハードワークが出来てここぞという時に中に入ってきてチャンスを決める。
敵ながら天晴れといいたいところだけど、それにしてもよりによってマリノス戦で決めなくても。。
と思ったものだ。
そういや、第97回天皇杯決勝前日、解説者の水沼貴史がインタビュアーに「マリノスとセレッソ、どっちを応援するんですか?」と聞かれて
「セレッソ。だって親だもん。」
とさらりと言われてしまった時はグーの音も出ずがっくりきたね。
マリノスレジェンドの二世でマリノスユース出身、ユースの時は世代別代表にも選ばれていた水沼宏太も、レンタル先の鳥栖に移籍とはプロの世界は厳しいなぁと当時は思ったものだけど、ようやくの帰還。
これは心強い。
今年はマリノスでチームを引っ張り思う存分暴れて欲しい。
ところで水沼貴史さん、次の天皇杯は勿論、これからは全試合マリノス応援してくださいよ?
だって、親でしょ?
この記事へのコメント