【センタービーフのビーフステーキライス】<伊勢佐木モール>
野毛から伊勢佐木町にかけてセンター〇〇って店は色々あるけれど、伊勢佐木の商店街にあるセンタービーフは比較的新しく丁度オープン1周年。
ご飯の上にナチュラルビーフのステーキをどっかとのせたビーフステーキライスの専門店。
ライスは白米、ガーリックバターライス、ベーコンバジルソースから選択でき、白米もいいけど選ぶならガーリックライスだと思う。
ミディアムレアのビーフステーキはホイップバターに絡めてそれだけで食べても充分すぎるほど美味しいけれど、ガーリックライスと付け合わせのスライスオニオンも一緒にスプーンに載せて口に入れるとサイコー。
濃厚でサッパリしてとてもいい感じ。
途中でこの店オリジナルの調味料、ニンニク辛シラチャーをのせて頂くとキリリと味が引き締まり、クセになりそうな味。
お好みで使える調味料は豊富だがこのニンニク辛シラチャーは絶品だ。
テイクアウトもやっているので三ツ沢の試合で肉食いてぇ。って気分の時にはこの店に立ち寄るってのもいいかも。
2020年2月24日までは1周年記念のスープがサービスされるのだけど、これもビーフの香り濃厚でとっても美味しかったのでこの機会に是非ー。
偶然だけどお店のお姉さん、仲川テルの同級生だそうでメッチャ応援してくれているんだって。
ステーキライスの店 センタービーフ 横浜関内本店
住所
神奈川県横浜市中区末広町2-5-1 呉ビル 1F
営業時間 [月~木]11:00~15:00
17:00~22:00 [金曜]11:00~15:00 17:00~22:00 [土曜] 8:00~23:00[日祝] 8:00~21:00
お冷のデトックスウォーターも美味しいです!
この記事へのコメント
polochan
一つ気になることがありコメント致します。伊勢佐木が伊勢崎になっている記事が何件かありました。群馬の伊勢崎市の方が横浜の伊勢佐木町よりも全国的にはメジャーなので、先ずは「伊勢崎」に変換されてしまうようです。読まれている方の多くも多分気付いていないと思いますが、伊勢佐木モールにはちょくちょく行きますのでどうにも気になった次第です。失礼致しました。
TakoMan
コメントありがとうございます。
又、いつも読んでくださりありがとうございます。
おっしゃる通りでボコボコ間違えてますね。
急ぎ修正していきます。
今後もよろしくお願いします。