【大角玉屋のトラさんバナナ】曙橋お勧めスィーツ
国立競技場から徒歩で25分ほど、曙橋の商店街にある、街の和菓子屋さん大角玉屋は、知る人ぞ知る、東京の和菓子の名店。
この店、大正の生まれで創業100年ほどというと、東京の和菓子屋としては特別古い店ではないものの、常に新しいチャレンジをして名物「いちご大福」を生み出した店だ。
その後、いちご大福も全国に知れ渡り、いちご大福の美味しいお店も多数あるけれど、この店のいちご大福(正確には苺豆大福)は絶品でしかもこの店でしかいただけない逸品だ。
中に入っているみずみずしい苺と粒あんとえんどう豆の食感がたまらん。ホント、これは大福の名作だ。
苺豆大福も好きだけどこの店で小生の一番のお勧めはトラさんバナナ。
バナナに餡子そして、薄皮のカステラで仕上げた一品。
バナナと餡子のコンビネーションなのに甘すぎずさっぱりとした味わい。
一つのサイズが大きくてこれも腹持ちします。
試合前に選手にリキがつくよう食べてもらってもいいんじゃないかとさえ思える。
カロリーが低い和菓子にフルーツをあわせて作った斬新で、腹持ちもしてヘルシーな和菓子はスタジアムに持っていくおやつとしては最高じゃないかと思う。
大角玉屋 本店
【住所】東京都新宿区住吉町8-25
【電話】03-3351-7735
【営業時間】9:00-19:30
この記事へのコメント