【九州じゃんがらのぼんしゃん】<原宿>
原宿HUBのサッカーパックは、3000円と新横浜HUBより1000円高い。
そのかわり、500円チケット4枚とは別に1000円分のフードがつく。
つまり、お酒を楽しみながらサッカーを見る人をメインターゲットにしているのだろう。
お酒の種類もかなり豊富で、店員さんはおすすめのボトルやカクテルをどんどん進めてくる。
こういうお店で試合を見る場合は、チケットはお酒中心に利用し、夕食は外でするのが良い。
原宿HUBで試合を見る前に、近くで飯を食うのが良いだろう。
原宿駅前の人気のラーメン店、九州じゃんがらは東京で、とってもうまい博多ラーメンを食べれる店。
九州遠征に行くと博多ラーメンに舌鼓をうつことが多いけれど、もしかすると本場博多のラーメンよりもこの店のラーメンの方がうまいのではないかと思うほどだ。
名物ラーメンはじゃんがらとぼんしゃんの2本立てで、じゃんがらはとんこつであるにもかかわらずスープはさっぱりあっさりしている。
これはこれでうまいのだけれど、この店でいただくならばぼんしゃんがおすすめ。
このぼんしゃんのスープはすごいぞー。
出てきた丼にたっぷりと佇むスープはどこかの有名温泉かと思うほどしっとり白く、このスープの風呂に裸になってつかりたいとさえ思ってしまう。
じゃんがらとは正反対のとろーーーーーーーっとしたまろやかな舌触り。
たまりません。
口に含むと舌がとろけてなくなりそうだ。
このやわらかくまろやかな舌触りと博多ラーメンの真骨頂、細麺ストレートとの相性が抜群に良い。
このスープを飲み干すからか、トッピングの柔らかく大きい角豚のせいか、ぼんしゃん一杯で満腹になる。
これくらい腹持ちのよい一杯であれば、下戸の小生でも原宿HUBで試合を見ながらビール2杯は行けますわい。
寒くなっていくこの季節、試合を見る前の腹ごしらえはこちらであったかーいとろーりスープの至福の一杯をお勧めしたい。
九州じゃんがららあめん原宿店
東京都渋谷区神宮前1-13-21 シャンゼール原宿2号館 1F・2
営業時間【1階の店舗】(平日)10:45~24:00(土・日・祝)10:00~24:00
東京都渋谷区神宮前1-13-21 シャンゼール原宿2号館 1F・2
営業時間【1階の店舗】(平日)10:45~24:00(土・日・祝)10:00~24:00
この記事へのコメント