【ファミリー食堂さいとうのスプラッシュやきそば】<静岡駅>
中部の地方都市に行くと、昭和の時代から地元で愛され続けてきた大衆食堂に度々出会う。
静岡駅からすぐのおにぎりのまるしまも、その一つで手作りおにぎりとしぞーかおでんの美味しい店だった。
早朝から営業しているので朝ごはんにも使えるし、テイクアウトしてスタジアムに持っていくことも出来るのでとっても重宝してたのだけどついに昨年12月57年の歴史に幕を閉じた。
残念を通り越して口惜しい。
その向かいにあるこちらは70年の歴史を誇るファミリー食堂さいとうは、まるしまさんの意思を受け継いで?今も頑張って営業している。
地元のテレビでも紹介されるこの店は、平日ランチタイムは定食が650円いう格安での提供。
軽食に近いメニューも多く価格感も割安、自慢のメニューが昔ながらの焼きそばと餃子というが、このB級グルメ感がとっても小生のお気に入り。
スプラッシュ焼きそば(オム焼きそば)は600円ととってもリーズナブルで、試合前におやつとしていただきたい逸品だ。
細麺にしっかり絡んだウスターソースの味は濃すぎずさっぱりしていて、少し半熟が残った卵でとってもマイルドになる。
キャベツはたっぷり入っているがしっかり日が通っていてスッキリしている。
屋台の焼きそばの斜め上的な味わいがB級ながら一級品だ。
清水駅から2駅向こうの市街地のど真ん中にこんなに懐かしく愛おしい店が100年でも200年でも続いて欲しいと心底思う。
店名 ファミリー食堂さいとう
この記事へのコメント