【HAGI CAFEのHAGI morning】鹿島遠征前に旅する朝食セット

鹿島遠征前に旅する朝食セット<日暮里>

都内在住の小生、在来線で鹿島や柏に遠征する場合は日暮里が拠点になる。
鹿島に行くなら東京駅から高速バスって方も少なくないだろうが、鹿島まで行くなら成田や佐原あたりで途中下車してプチ観光をして鹿島にアプローチするのが小生流、早朝に家を出て日暮里界隈で朝食を頂いて鹿島までの道程をチェックする。
IMG_4277.JPG
谷中ぎんざの裏手に並ぶ名物カフェは朝から賑やかで、木造アパートをリノベーションしたHAGISOの一階にあるHAGICAFEは開店と同時に地元の方々で満席になる。
IMG_4287.JPG
食事が準備されるまでは併設するギャラリーでアートを楽しみ、食事が運ばれてくると、この朝ごはんのために選曲されたBGMを楽しみながら舌鼓をうつ。
五感で朝ごはんを味わうことのできる空間だ。

この店のモーニング「旅する朝食セット」はお店の人たちが食材を探す旅の末に完成させる究極の和朝食メニュー。
コシヒカリ、こだわりの味噌汁と御菜が4品。
IMG_4281.JPG
一品一品はとても素朴なのに繊細でその完成度はいずれも高く、この朝食のひと口ひと口がとても貴重で贅沢で愛おしい。
つやつやのコシヒカリを口にいれ深みのある味噌をすするとこの店のこだわりが身に染みる。
IMG_4286.JPG
ご飯はおかわり一杯は無料なので大盛りでお願いする。

-1時間に一本もないJR成田線。
-歩いても歩いてもなかなか辿り着かない目的地。
-ビジター自由席側で長い行列ができるもつ煮の店。
鹿島遠征を何度かしているうちに、この旅の魅力は年に一度のアウェイならではの不便さを楽しむ旅であると悟った。
東京の真ん中の下町で頂くお腹いっぱいにならない程度の朝ごはんがそんな旅のはじまりにとってもお似合いだ。
IMG_4282.JPG
HAGISO (HAGI CAFE HAGI ART)
住所:東京都台東区谷中3-10-25 HAGISO
朝食は8:00~10:30
IMG_4278.JPG

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへmbh-banner


この記事へのコメント