【お肉ファクトリーの牛赤身のタワー丼】ホームゲームお勧めキッチンカー

【お肉ファクトリーの牛赤身のタワー丼】

ホーム札幌戦、スタジアムにたどり着いたのが16時過ぎ。
シート貼りが無くなってのんびりスタジアムに来る癖がついてしまった。
今回初出店のお肉ファクトリーさんが提供するゲレンデバーグ、Webページを見ただけでよだれが出るぜ。
IMG_8342.JPG
トリコロールランドの一番手前にサインを見つけたがしめしめ、さほど並んでないねぇと思いきや階段に長蛇の列。
いやこれ食わねえと何の為に日産スタジアムにきたんだかとなってしまうのでオウルテックのスマホケースもトリコロールワンでのお買い物も諦め並ぶことにした。

日産スタジアムスタジアムのキッチンカー、いよいよディズニーランドのアトラクションみたいな状況になってきてる。
待つこと30分、
あと数名というところでゲレンデバーグ売り切れ。。
IMG_8341.JPG
ここまで待って離脱はありえねえ。。
ということで牛赤身のタワー丼を注文することに。
ソースは三種類から選択できる。
50歳過ぎてる小生は大人のシャリビアンソース。
IMG_8360.JPG
この丼お値段1000円の大台に乗ってしまったが、牛肉が想定以上のボリュームでしかも赤身の肉がうんまい。
肉は柔らかく、マグロの赤身の刺身を食べているような食感だ。
IMG_8365.JPG
ソースや卵の黄身などなどいろんな味付けでたっぷりの赤身の肉楽しむというのがこの丼の魅力なのだと納得。
柔らかい肉と硬めのご飯のコントラストが素晴らしい。
「要するにローストビーフ丼でしょ?」と舐めない方が良い。
IMG_8344.JPG
次回出店時にはますますゲレンデバーグが食いたくなったワイ。
IMG_8343.JPG

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへmbh-banner


この記事へのコメント