【たちばなのたこ焼き一人前】定番!神戸遠征お勧めグルメ

【たちばなのたこ焼き一人前】<旧居留地・大丸前>

神戸に来たならたちばなのたこ焼きは食べて帰りたい。
夕食というわけには行かないが帰りの新幹線や飛行機までの時間を埋めるにあたりさっくり食べれるB級グルメ。

たちばなとしては「たこ焼き」主張するけど、大阪(もしくは東京)のたこ焼きとは一線を画す、いわゆる明石焼きとか玉子焼きと呼ばれるもの

(が広島焼きとは言わずお好み焼きを主張するのと同じですね。)
たちばなは神戸に複数店舗あるけれど、小生は三宮センター街のお店を使うことが多い。
アウェイ神戸戦当日、小生がたちばなに立ち寄ると、基本的に店内にトリコロールのユニフォームを着たお客様が必ず2・3名はいる。
遠征サポーターさんにとって、神戸遠征でたちばなのたこ焼きは常識ってことですな。
IMG_0312.JPG
おばちゃんがたまごたっぷりの生地を優しくスピーディに焼いていくのを見ているだけで楽しめる。

一人前10粒でお値段650円。随分お値段上がった印象?
トッピング不要、ネギも鰹節もございません。
IMG_0314.JPG
マヨネーズなんてもってのほか、三つ葉を散らした出汁かソースでいただきます。

ほっかほかの出汁にふわふわのたこ焼きを浸して崩れる手前で口の中に入れると、口の中ですっきりと解けて弾力のある蛸だけが残る感じがたまりません。
IMG_E0317.JPG
ソースは、たこ焼きの粒にちょいと載せて口に入れる。
IMG_0319.JPG
なんと上品なたこ焼きだろう。
たちばなによって、たこ焼きはA級グルメに昇りつめたと感じてしまう。

店名    たちばな
お問い合わせ 078-331-0572
住所 兵庫県神戸市中央区三宮町3-9-4
営業時間 11:00~19:30(ラストオーダー19:00)定休日 年末年始・10月の第3月曜日
IMG_0310.JPG

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ mbh-banner

この記事へのコメント