【ドラマティックな3連休が始まる】

【ドラマティックな3連休が始まる】

コロナが始まるまではマリノスの試合のないオフシーズンの楽しみと言えば、高校サッカー選手権大会だった。
等々力、駒沢、フクダ電子アリーナ等でロープライスで、ブラスバンドやメガホンの応援に応えるように未来のJリーガーたちが躍動する姿を観戦するのもなかなか楽しい。
001IMG_1612.JPG
国立競技場が使えない間、埼玉スタジアムでの準決勝・決勝だったわけだが、今年の準決勝・決勝、この3連休、ようやく新国立競技場での開催となる。

年末年始旅行に出かけていた小生、今年の高校サッカー選手権は、3回戦からTVerで観戦となったわけだが、いやはや、今年も想定外のドラマがいろいろありました。
とりわけ、静岡学園のアグレッシブな攻撃に防戦一方だった関東第一が、粘りPKで準々決勝に駒を進めた試合は熱いものを感じた。
ベスト4の中では常勝軍団の青森山田の実力が頭一つ出ている印象はあるものの、まだまだどうなるかわかりません。

ということで、マリノス新体制発表会を挟んでの新国立競技場への初観戦、一応、決勝のチケットだけはとったものの、ついにコロナも第6波の予感でさてどうしようか悩む金曜日、である。
新国立に行くか行くまいかは、もう少し悩んでみようとは思っているが、リモートであれリアルであれ、ドラマティックなゲームを期待したい。

さてマリノスの方も、Twitterで話題の「日本のおいしいイチゴを食べたい人」って誰なのか?未だ発表がないけれどこちらは、新体制発表会当日のサプライズになるのかしら。。
こちらもドラマティックな発表を期待したい。

IMG_4306.JPG

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへmbh-banner

この記事へのコメント