【龍鳳 えびしおあんかけ焼きそば】<小樽>
小樽名物と言えば、寿司、海鮮だと思っていたのだが、最近はあんかけ焼きそばが名物なんだそうな。
それホンマですか?なんで小樽であんかけ焼きそば名物になったのかは定かではないが、小樽の有名寿司店で寿司を食うと5000円は有に超えるし、海鮮丼だってお勧めは3000円ほどか。
札幌遠征でプチ観光に立ち寄るレベルで小樽でランチをするならば1000円くらいの名物があることはウェルカムである。
あんかけ焼きそばの名店、中華料理龍鳳は小樽の商店街の端っこ。
テレビのロケも結構来ているみたい。
中華料理店らしいがメニューを見渡すとあんかけ焼きそばしかないんですけど。
23種類のメニューのほとんどが2玉1000円。
そのお皿のサイズを見てちょっとビビる。
直径30cmほどもある円形の皿、ピザ用じゃないのか?
焼きそば一玉のハーフは100円引きだが、この店に来る女性客は大抵フルサイズを平らげている。
一応海鮮が名物の小樽ということでえびしおを選択。
中央にこんもりと置かれた焼きそばと餡、そして辛子をレンゲと箸でしっかり絡め、ズルズルと音を立てていただく。
餡は粘度が高くしっかりそばに絡むのだがこれが美味しくて箸どんどん進む。
なるほどこんなあんかけ焼きそばを食べるのは初めてだ。
海老のサイズは大きくボリュームも多くて嬉しくなる。
餡でしっかり海老を味わう感じがとっても贅沢だ。
大きな皿をしっかり平らげて思ったが意外にもお腹は苦しくない。
レディであっても100円引きのハーフを注文するのはちょっと勿体無いだろう。
店名 中華食堂 龍鳳
お問い合わせ 0134-23-9918
住所 北海道小樽市稲穂4-4-9
営業時間〔金~水〕11:00~20:00(Lo19:45) 木曜定休
この記事へのコメント