【魚卓の旬の魚寿司セット】関東から在来線で行く静岡遠征お勧め立ち寄りテイクアウト

-J2サポーターさんへの引継ぎ-
【魚卓の旬の魚寿司セット】<茅ヶ崎>

茅ヶ崎駅南口の駅前商店街で一際賑やかな店が魚屋の魚卓。
とにかく新鮮で良い魚を大量に仕入れ安く売り捌くことで有名だ。
写真 2022-08-07 12 13 31.jpg
全体的に質の高いものをリーズナブルに提供しているが、とにかく毎日日替わりで目玉商品が必ずあって晩御飯メニューは魚卓の当日の品揃えで決まったりする家庭も多そうだ。

入店すると地元野菜も豊富にあってまさに地元民の台所となっているわけだが、実は旅の途中のマリノスサポーターにお勧めしたいのが、店の中央あたりに鎮座する江戸前鮨のテイクアウトだ。
写真 2022-08-07 12 11 46.jpg
在来線でアウェイの地に向かう方、もしくは湘南戦で平塚のスタジアムに向かう方、ランチにこの店の寿司を買うっていうのはありだと思う。

スーパーにある魚屋さんの寿司と比較しても価格はリーズナブルで、魚の色艶は明らかにレベルが高い。
見ただけでそのネタがうまいであろうことは容易に想定できる。
写真 2022-08-07 12 26 03.jpg
お勧めは「旬の魚寿司セット」でその日の自慢のネタ4種を2貫づつ計8貫で(恐らく時価だろうが)まずまず1000円以内。
この日は太刀魚、鰆、鯵、鰹で850円であった。
やっすー。
写真 2022-08-07 12 28 23.jpg
ネタの美味さはこの価格ではとても信じられないレベル。
新鮮で弾力があり柔らかくとろりととけるネタの数々に昇天しそうだ。
写真 2022-08-07 12 28 48.jpg
ちなみに冷やしてもらう術は準備されていないので暑い日ならばそのあたりは自分で準備すべし。

魚卓
住所:〒253-0053 神奈川県茅ヶ崎市東海岸北2-1-56
電話/FAX:0467-81-4066
営業時間:AM10:00~PM20:00(水曜定休)
写真 2022-08-07 12 10 47.jpg

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへmbh-banner

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック