【スマル家の二福】<焼津さかなセンター>
焼津駅から30分弱歩くとという東海道沿線で観戦にくるビジターサポーターが立ち寄るプチ観光スポットとしても最適な焼津さかなセンターがある。
焼津港で獲れた海産物やそれを彩る食材の卸が集まり、まあほとんどの観光客は車で立ち寄るスポットだ。
お土産購入をするのも良いが電車移動小生にとっては物販店はウィンドウショッピング、この場で食べれる新鮮な魚料理がお目当てとなるわけで、正直清水港界隈で丼を食べるならこちらの方がコストパフォーマンスは高いし、焼津駅との往復1時間ほどの散歩は食前食後の運動にもうってつけと言うものだ。
さかなセンターで人気の食堂スマル家の名物はしあわせ海鮮丼の福シリーズで最上位の五福はうに、いくら、蟹、生しらすが載って2800円だが、生しらすのみのニ福は1000円ちょっとで俄然こちらがお勧めだ。
餡は南マグロ、ビンチョウマグロ、小柱、数の子、ホッキ貝を混ぜ合わせたものでこの上に甘エビをのせ、寄り添う様に生しらすが乗せられている。
だし醤油にわさびを溶かして掛け回し餡を崩しながらかけまわして餡を崩し、生しらすを混ぜて口に入れると磯のうまみが口いっぱいに広がる。
3分の2ほどたべたところで出汁をかけまわすと、のこったしらすがほんのりしろくなり、これまたうんまー。
セットで頼んだ、アップグレードの桜えびの味噌汁もんまいっ!
東海道沿線沿いの遠征であればここは必ず立ち寄りたくなる名店だ。
店名 焼津ごきげん食堂 スマル家
お問い合わせ 054-627-7905
静岡県焼津市八楠4-13-7 焼津さかなセンター
営業時間 平日:9:00~15:00 土日祝:9:00~16:00 定休日 水曜日・木曜日
この記事へのコメント