【上島拓巳のこと。】
2023年柏レイソルから上島拓巳が加入するというニュースが流れた時、正直目をうたがった。
名前を見てすぐに浮かんだのは、前年のホーム柏戦で、背番号44をつけ、相手ディフェンダーとしてマリノスに立ちはだかったときのこと。
素晴らしい選手と聞いていたものの、小生の目の前で見たのは、5バック気味に守りながらザル状態の彼だった。
マリノスのスタイルに合う選手だっただろうか。
そもそも足が特別に早いわけではなく、ビルドアップやフィードに特別な特徴があるわけではない。
対人能力が高いのは間違いないが、アタッキングフットボールを志向するマリノスが求める選手なのか?と思っていたのが本音で期待は大きくなかった。
が、2年たった今、体は二回り程度大きくなり、スピードが特別に早くなくとも、パワーあふれるショルダーチャージでボールを奪いきる技を身に着けた上島は、マリノスになくてはならない選手となっている。
マリノスに来ていろいろな経験とくやしさをばねに大きく成長をした。
ACLEで彼がいなければ、この時点で首位に立つことはなかっただろう。
ある意味自信家で、有言実行を重ねることで大きくなっていく選手。
このタイミングで、マリノスを離れることを残念と思うほどになることは想像していなかった。
それにしても、福岡ですか。。
来年もきっと会いに行くのでお手柔らかにお願いします。
この記事へのコメント