【ぷー太郎の特製しょうゆ】清水戦で出店!日産スタジアムお勧めキッチンカー

【ぷー太郎の特製しょうゆ】 マリノススタグルの定番炭火焼き団子のぷー太郎さん。ご飯大好きの小生、炭火焼き団子だって好きに決まっている。お米で作ったもちもちの団子をめの前で焼いてフレーバーを選んで仕上げてもらう。フレーバーはあんこや八丁味噌、マリノススタグルではトリコロールなんぞもあるのだが、小生のお気に入りは特製醤油だれ。 あまじょっぱいこの味が団子の甘味を引き立てる。一口目から最後の一粒ま…

続きを読む

【燻製キッチンKEMUMAKI•KUNのバスクチーズケーキ】清水戦で出店!日産スタジアムお勧めキッチンカー

【燻製キッチンKEMUMAKI•KUNのバスクチーズケーキ】 日産スタジアムのホームゲームキッチンカーに又も新たなスィーツの店が出店。燻製キッチンKEMUMAKI•KUNは北海道恵庭に店舗を構えるその名の通り燻製料理のレストラン&デリのお店で北海道の食材を燻製で美味しくいただけるお店のご様子なんだけど、店主が元々パティシエだからだろうか、スタグルでは北海道食材を使ったスィーツが販売され…

続きを読む

2025 J1リーグ第12節ホームvs清水戦 日産スタジアムお勧めキッチンカー<まとめ>

2025 J1リーグ第12節ホームv清水戦 日産スタジアムお勧めキッチンカー<まとめ> 【西ゲート】 ◆横濱弁慶<おにぎり弁当> ◆湘南しり餅<海苔醤油> ◆ロケットチキン<2Pベーシック> ◆ファンフーズ<肉盛り焼きそば> ◆Jigemon<ハヤシライス> ◆MIKAバインミー<焼き豚肉バインミー> ◆栗原商店<煮干しの塩> ◆TEN‘S KITCHEN<キムチカルビ丼>…

続きを読む

【万博で関西の宿泊費が高いなら滋賀に泊まろう。】

【万博で関西の宿泊費が高いなら滋賀に泊まろう。】 昨年と比較して、京都、大阪のホテルの宿泊料金が一気に値上がりしている様子。色々調べても、昨年であれば、7000円から8000円で宿泊できたホテルの料金がが軒並み倍近く、いやそれ以上に跳ね上がっている。ひとえに、インバウンド効果の影響もあるけれど、これは万博開催に伴う価格の高騰だな。きっと。そうでなくても関西への遠征となると、交通費も相応にかかる…

続きを読む

【2025J1リーグ第10節アウェイ福岡戦観戦記】進歩がない。

<進歩がない。> やってきました、九州福岡!食いしん坊の小生にとって安くて美味いものが数多く揃う九州遠征はとても重要なイベント。美味しいものは金を払えば食えるけど、勝点3は金では買えぬ。 今シーズンここまでのアウェイ戦績は1分3敗と未だ勝ちなし。この一泊2日の遠征で喉から手がでるほど欲しかったのは勝点3だけだったのだが、勝点1さえ取れず。1-2で逆転されての敗退となった。 確か…

続きを読む