【川崎遠征でかわさき宿交流館に立ち寄った】お勧めプチ観光

【川崎遠征でかわさき宿交流館に立ち寄った】 アウェイ川崎戦当日、JR・京急川崎駅近くをお散歩。なかなか、川崎界隈に足を向ける機会はないのだが、どうも、この界隈横浜に負けない、美味しいお店が軒を並べるそうで。実は、この界隈、江戸時代は、川崎宿があったあたりだそうで、その時代の名残こそほぼ残っていないものの、旧東海道は、今もそのまま地元民の利用する道としてそのまま残っているらしい。偶然見つけたかわ…

続きを読む

【2025 名古屋遠征であんかけスパを食らう】

【2025 名古屋遠征であんかけスパを食らう】<まとめ> <豊橋>◆スパゲッ亭チャオ 本店<ミラノLサイズ> <名古屋 丸の内>◆からめ亭<からめ亭スパかじきフライトッピング> <名古屋 栄>◆ヨコイ本店<アイアンオムレツ> Comming Soon! ◆ユウゼン総本店<バイキング> ◆あんかけ太郎<ナスベーコン> <伏見>◆男前パスタ<男前ハンバーグプレート> <名古屋駅>◆シェ…

続きを読む

【柳橋食堂の海鮮丼】アウェイ福岡遠征お勧めグルメ

【柳橋食堂の海鮮丼】<博多 柳橋連合市場> 博多駅から徒歩20分ほどのところにある柳橋連合市場は博多の台所と言われる市場の通り。鮮魚店も多くその一つ吉田鮮魚店が展開する柳橋食堂の海鮮丼はお値打ちだ。一階で注文、支払いをし、2階で待つスタイル。一番人気の海鮮丼はお値段800円なのでこの辺りで働く人たちはランチで毎日だって利用できる。日曜、祝日は定休なので、博多にたどり着いたなら真っ先にこちらに向…

続きを読む

【PIE maniaのりんごリンゴ】ホームタウンお勧めスィーツ

【PIE maniaのりんごリンゴ】<キュービックプラザ> 【日産スタジアムに行くならキュービックプラザに立ち寄ろう!】キュービックプラザ三階の奥のスペースが2025年2月6日にリニューアルオープン。 こちらに出店したばかりのPie maniaはアップルパイの専門店で、店内厨房で焼いたアップルパイをリーズナブルに提供している。キューブ型のパイはお値段おひとつ540円でどのフレーバーも可愛くて…

続きを読む

【スパゲッ亭チャオ 本店のミラノLサイズ】名古屋(豊田)遠征であんかけスパを喰らう

【スパゲッ亭チャオ 本店のミラノLサイズ】豊橋駅 あんかけスパゲティは名古屋メシの定番でチャオも名古屋の店だと思ってたんだが、本店は豊橋だったのね。豊田スタジアムへの遠征時、豊橋泊の折に見つけて夕食で訪問。落ち着いた雰囲気の喫茶店風の店舗で、店の中に待合スペースも完備。あんかけスパゲティの王様メニューのミラカンにするかバイキングにするかと悩んだが、名古屋で見慣れぬ人気メニューのミラノのビジュア…

続きを読む